レンジでホットケーキ蒸しパンシフォン お菓子・スィーツ

まず、言っておきます。
ワタクシ、めんどくさいの大っきらいです。
なので、お菓子作りは向いておりません。
これ、作り始めてから出来上がるまで15分ぐらいです。
使った材料
・ホットケーキミックス200g(1袋)
・黄身2個分(白身は責任持てん)
・マシュマロ50gぐらい。(1袋100gだったので半分位つかった)
・牛乳1カップ(ぐらいだとおもう)
* まず、ボウルにマシュマロをブワ〜〜っと膨らむまでレンチン。2〜3分かな。(ウチのは500w)
* その間に、ホットケーキミックスに牛乳と黄身をよく混ぜる。
* 次に、レンチンしたマシュマロにホットケーキの混ぜたやつを混ぜる。(混ぜすぎなくても良いけど、なじむほどに。マシュマロの粒が残っても気にしなかった。失敗しても食べるのは家族だし。)www(己は食わんのか!?)
* それを注ぎ口だけ開いてる牛乳パックに流し込む。こぼれるよ。でもいいじゃん。
* レンジのターンテーブルになぜか割り箸を二本置いて、その上に牛乳パックを注ぎ口を上にして置く。(ソリャソウダ)
* そのまま6分ぐらいレンチン。(何度も言うけどウチのレンジは500w)
そしたらまあ、
なんということでしょう!!
ホットケーキと言えば、ホットケーキになり。
蒸しパンと言えば蒸しパンに・・・。
でも、シフォンケーキだと思えばシフォンケーキ。
うまいよ。こんなんでも。
ホイップクリーム添えたいねー。
紅茶葉入ってたらもっとシフォンケーキっぽくなるかなーーー。
冷めたら、もっちりしてきます。(マシュマロ使ったからか)
そんなわけで。テキトーレシピですまんこって・・・・。ハハハ・・
じゃっ!


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ