十五夜 写真

今夜は満月。
相も変わらず、お月さまを撮るのは苦手です。上手くなりません。
難しい操作はパス。
ただただ、写して遊んでるだけですから。
たまーーに、いいのが撮れたかなぁ〜って自己満足してるだけ。
フフフ。
月の曲と言えば
いろいろありますね。
これ、以前ブログで紹介しましたけど、再度・・・
月のワルツ[アメーバビジョン]
何とも言えないミステリアスな雰囲気がとても好きです。

富岩運河環水公園の噴水広場 写真
挨拶代わりに「暑いですね~」は
もうやめましょう。と、一人で決めててもつい口をついて出てまいります。
今日もこちら最高34度。
あ、そうだ、あそこへ行ってみよう、と思いついたのが、富山駅北にある
富岩運河 環水公園

ここには何度かカメラを持ってきてます。
ココにある噴水広場は夏になると子供たち(大人もですが)のサンクチュアリ。
数分おきに地面から勢いよく水が出てきます。
もうそろそろです・・・。

わー、でた。

ホラホラ〜

大きくなってきた

今日来ていた子どもたちはまだ小さい子ばかりなので、
水圧の強いときには避けてましたが、
小学校高学年にもなると、、、、、
(昨年の画像)おもしろそうですねぇーー。

ちなみに、夜になるとこうなります
。(画像はサイトから引用)

夕涼みに来てる人たちも多いようです。
1
もうやめましょう。と、一人で決めててもつい口をついて出てまいります。
今日もこちら最高34度。
あ、そうだ、あそこへ行ってみよう、と思いついたのが、富山駅北にある
富岩運河 環水公園

ここには何度かカメラを持ってきてます。
ココにある噴水広場は夏になると子供たち(大人もですが)のサンクチュアリ。
数分おきに地面から勢いよく水が出てきます。
もうそろそろです・・・。

わー、でた。

ホラホラ〜

大きくなってきた

今日来ていた子どもたちはまだ小さい子ばかりなので、
水圧の強いときには避けてましたが、
小学校高学年にもなると、、、、、
(昨年の画像)おもしろそうですねぇーー。

ちなみに、夜になるとこうなります
。(画像はサイトから引用)

夕涼みに来てる人たちも多いようです。
