みさなん、こんにちは!
ミニ豚です。
感動の一歳の誕生日を迎えてから3日目。
お蔭様で、もっぷ共々元気にしています。

さて、今日のもっぷくんはと言うと…

8月末は短毛ばかり抜けてたのに、最近は長毛がすごく抜けます。
本来短毛は長毛の中に隠れている毛なんですけど、わき腹は短毛だけ
になってしまいました

。
本によると兎さんの毛代わりは年4回でその内の春と秋が大きな喚毛期だと
書いてありましたが、短毛と長毛の喚毛が一気に来ることってあるの
でしょうか…?(今週健康診断に行く予定なので先生に聞いてみます)
無理に取るわけではなく、軽く引っ張ると束で抜けます。
最初はw(@@)wぬわっ!とビックリしたものです。

それでも無理に抜いてしまったのか?と心配になって皮膚を見ると
↑ ほらね、baby長毛が生えている。
次期に短毛の背を抜いて元の毛並みになる事がわかり、ほっ。

毎日グルーミングしていると、生命の神秘さというか、面白いと
思うことが多々ありましてね、うさちゃんのカラーの遺伝も
ミニ豚は不思議さを感じるんですよ。
もっぷくんのママには一度だけ、買う時に会っているんです。
とても大きなフロスティー色のママでした。パパは話によると
真っ黒。でももっぷはチンチラ。
間接遺伝ということなんでしょうね。
でもね、首の ↑ 写真の首の付け根あたりを見てください。
うっすら毛先が茶色でしょう?
あの時は実感がなかったけど、もっぷくんは間違いなくあのママから
生まれたウサギさんなんだなぁと思ったんです。
お店のスタッフさんがそのママの性格を好きだと言っていました。
出産前後のお母さんうさぎはイライラしている事が多いのに、
「このお母さんはいつも穏やかで大好きなんです。すごく優しい」
と言っていました。
そんなママの性格をもっぷは受け継いでいるんでしょうか。
最近グルーミングが終わると手をペロペロ舐めてくれるんです。
うさぎはもちろん言葉ができないけれど、それはまるで
「毎日グルーミングしてくれてありがとう」と言ってくれている
ような気がしてミニ豚は誕生日が来てから嬉し泣き(。´Д⊂)゚・☆*.。
こんな小さいのに感謝の気持ちを持っているんですよ!本当に。
思わず「今ミニ豚わかったよ、通じたよ、もっぷ。
ありがとうって言ってくれたんでしょう?
いいんだよ。ミニ豚は君の飼い主。
だから君を守り、世話をする事は当たり前の事なんだ。
これからもお互い元気でいようね!」とほほずりしました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
伊豆を連れて行くのに、現地のかかりつけの動物病院を探している
んですけどね…。想像以上に難航しております。
ちょっと凹んだ事もありましてね。そんな最中でのペロペロは
ミニ豚の落ち込んだ気持ちを"勇気100倍てんこもり!"にして
くれる出来事だったのです。
凹んだこと…それはまた別の機会に書こうかと思います。
それではまた!
にほんブログ村 → もっぷくんもうすぐ秋だよ!クリック。

0