女声合唱団チャイカ
ロシア民謡を中心に歌います
ロシア民謡・歌曲を歌う
女声合唱団チャイカ
毎週金曜日。午前9時45分〜正午。春日市ふれあい文化センター。 経験不問。参加ご希望の方はご連絡下さい。 このホームページへの投稿形式でのお申し込み・問い合わせも大歓迎です。 Tel・Fax(092)571-7094 中島章利・貴子
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
新ブログに移行します
かっこうが草原で鳴き始めた
かっこうが草原で鳴き始めた
ウクライナに平和を
ウクライナに平和を
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (49)
お知らせ (105)
レッスン日誌 (34)
リンク集
合唱団白樺
パリャーノチカ
日本ユーラシア協会大阪府連
仙台ロシア合唱団
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年6月 (1)
2022年3月 (4)
2021年1月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年1月 (4)
2019年9月 (2)
2019年8月 (4)
2019年7月 (2)
2019年6月 (6)
2019年4月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年10月 (2)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年6月 (2)
2018年1月 (2)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年6月 (2)
2015年2月 (2)
2014年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年10月 (2)
2009年7月 (2)
2009年5月 (2)
2009年2月 (2)
2008年9月 (2)
2008年8月 (4)
2008年7月 (6)
2008年3月 (4)
2008年2月 (6)
2008年1月 (2)
2007年12月 (6)
2007年8月 (6)
2006年12月 (2)
2006年10月 (6)
2006年8月 (6)
2006年7月 (2)
2006年6月 (6)
2006年5月 (14)
2006年4月 (10)
2006年3月 (2)
2006年2月 (6)
2006年1月 (6)
2005年11月 (2)
2005年10月 (8)
カレンダー
2022年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログサービス
Powered by
2022/3/26
「かっこうが草原で鳴き始めた」
ロシアはウクライナへの侵略をやめよ!
ウクライナ歌曲
かっこうが草原で
鳴き始めた
作詞 ドミトロー・ルツェーンコ
作詞 イーホル・シャモー
聞こえる鳥の歌に 切なく揺れる心
あゝ なぜにお前は私を泣かせる
お前は私に 望み くれたのに
(中島章利訳)
中島章利訳・編曲で演奏・紹介。
シャモーは「わがキーィウ」の作曲者として、日本でも知られています。
●演奏 国立ウクライナ・ラジオ所属バンドゥーラトリオ
アッラ・シュティコ、アントニーナ・マムチェーンコ、スヴィトラーナ・ペトローヴァ
彼女たちは、1984年、北海道合唱団がキーィウ(キエフ)で公演した際に、素晴らしい歓迎演奏を聴かせてくれた。
左;シャモー、右;ルツェーンコ
0
投稿者: takakotono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/26
「かっこうが草原で鳴き始めた」
ロシアはウクライナへの侵略をやめよ!
ウクライナ歌曲
かっこうが草原で
鳴き始めた
作詞 ドミトロー・ルツェーンコ
作詞 イーホル・シャモー
聞こえる鳥の歌に 切なく揺れる心
あゝ なぜにお前は私を泣かせる
お前は私に 望み くれたのに
(中島章利訳)
中島章利訳・編曲で演奏・紹介。
シャモーは「わがキーィウ」の作曲者として、日本でも知られています。
●演奏 国立ウクライナ・ラジオ所属バンドゥーラトリオ
アッラ・シュティコ、アントニーナ・マムチェーンコ、スヴィトラーナ・ペトローヴァ
彼女たちは、1984年、北海道合唱団がキーィウ(キエフ)で公演した際に、素晴らしい歓迎演奏を聴かせてくれた。
左;シャモー、右;ルツェーンコ
0
投稿者: takakotono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/12
「ウクライナに平和を」
いわゆる「キエフの鳥の歌」
また秋が来ると
・再録
北海道合唱団が1984年に持ち帰り、その後普及した、いわゆる
「キエフの鳥の歌」
私たちは原題に従い
「また秋が来ると」
と呼んでいます。
これまで、動画はナザーリィ・ヤレムチュークのものしかありませんでしたが、ウクライナ・功労芸術家
リュボーウ・イゾートヴァ
女史の演奏がアップされています。
●2022年2022年3月12日再録に当たって
ウクライナの「愛国」の歌です。
0
投稿者: takakotono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/12
「ウクライナに平和を」
いわゆる「キエフの鳥の歌」
また秋が来ると
・再録
北海道合唱団が1984年に持ち帰り、その後普及した、いわゆる
「キエフの鳥の歌」
私たちは原題に従い
「また秋が来ると」
と呼んでいます。
これまで、動画はナザーリィ・ヤレムチュークのものしかありませんでしたが、ウクライナ・功労芸術家
リュボーウ・イゾートヴァ
女史の演奏がアップされています。
●2022年2022年3月12日再録に当たって
ウクライナの「愛国」の歌です。
0
投稿者: takakotono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”