2011/12/31
今年もとうとう今日で終わりですね。
今年一年色々な事がありました。
沢山の方と釣りをし楽しい一年でした。
年末のハード釣行により年末の釣行はアップできそうにありません。
年明けにでもバタバタとアップしたいと思います。 多分・・・
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
皆様良いお年をお迎えください。
初釣りでどこかでお会いしましょう(爆)


1
投稿者:enomo
2011/12/27
今年も遅れて
ランカーラッシュ
がきました。
本当は今回はこの事をブログに書く事はしないつもりでした。
様々な大人の諸事情で・・・
ですが、色々な釣友達から教えろ!ブログに載せろ!
という声がありましたので、今回書く事にしました。
でも!詳しくは書きません。(ぷっ)
そう簡単に教えてやんない!
このブログを観覧してくださっているアングラーの方達も、日々ポイントへ足を運び結果を出していらっしゃるんだ。
前回書いたKANロードを築き上げ、尚も進化を続けようとしているKANさんのように!
それをコタツの中から電話1本で教えてもらおうなんて!
とっとと極寒の星空の下に出て釣りをしなさい。(爆)
ポイントに関しては一切書きませんが、釣果はアベレージが70以上で最大90近いクラスが1時間程で10本前後。
ここの釣れ方からしてもう終盤の様な感じを受けます。
これが終わればシーバスフィッシングは氷河期を迎えますね。
ですが、そんな季節に第2回MST開催します。
現在の所2月を予定しています。
極寒の中超タフコンディションの中であえて戦って頂きます。
一年を通して様々な状況下で、魚をキャッチできる技術を競って頂くために、年4回開催致します。
その全4回の中でも、一番厳しい大会になる事は間違いないでしょう。(爆)
ですが、ある意味一番価値ある1勝になる事も事実。
MSTの詳細はまたこちらにアップしたいと思います。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
ただし、定員を超えましても第1回出場者は出場を優遇致します。

1
投稿者:enomo
1 | 《前のページ | 次のページ》