2016/12/31
充実1年 Family
12月31日、新年を迎える前のひととき、2016年を振り返ってみれば・・・
FBとbbsにはこんな写真を投稿した!

一枚の写真には書ききれないが、充実した1年でした!
*3月、盟友の事故死で落ち込んだが、四国一周のお遍路巡業で気持ちの整理をした。

5月にヨットで70ヶ所、11月に車で18ヶ所・・88ヶ所結願し、千葉の御仏前に「納経書」をお供えして来ました。
*クラブの夏祭りは「クラブ創設40周年記念」・・250名の大イベントになりました!

*エンジン勉強会:取下ろされたYanmar2GMエンジンを提供してもらい、バラバラにしてOver Hallする勉強会を始めた。結局2台の2GMを1台に集結、紆余曲折=失敗を重ねながら、11月に初試運転、現在最終調整中です!

・・12月、更に2GMエンジンの提供があり、来年も勉強会は継続します!
*クラブのビジターバースには内外から多くのヨットが来訪、中でも日本一周を共に周ったヨットが、わざわざ大阪湾の最奥まで寄港してくれるのは嬉しい限りです!(9月ラメール号)

*「児玉会」!?・・・コントレ〜ルに遊びに来る若者たちがボク抜きで発足していたので、ボクも加入させてもらった!集合するときは必ずワイン付きで嬉しい!!

*今年もジェネカー大活躍!
コントレ〜ルはジェネカーで走っているときが、一番カッコよく&速い!
しかし、一人で揚げる時にはまだまだ課題が多い!

*20年経過した自宅の補修をDIYで開始!(DIYはヨットクラブで培って来た)
まずはWood Deckと外壁塗装・・・3年計画です!

*COWS・・元会社のエンスーたちのクラブにOBも参加させてもらっている。

こんな車を運転させてもらうと、20歳若くなった気持ちにさせられる!?
*今年もPhuket Kings Cupで1年を締めくくった!
プミポン国王も御逝去されたので、来年の開催は微妙です。
**今年も皆様のおかげで充実した1年でした!有難うございました。
2017年もよろしく、お願いします。
2
FBとbbsにはこんな写真を投稿した!

一枚の写真には書ききれないが、充実した1年でした!
*3月、盟友の事故死で落ち込んだが、四国一周のお遍路巡業で気持ちの整理をした。

5月にヨットで70ヶ所、11月に車で18ヶ所・・88ヶ所結願し、千葉の御仏前に「納経書」をお供えして来ました。
*クラブの夏祭りは「クラブ創設40周年記念」・・250名の大イベントになりました!

*エンジン勉強会:取下ろされたYanmar2GMエンジンを提供してもらい、バラバラにしてOver Hallする勉強会を始めた。結局2台の2GMを1台に集結、紆余曲折=失敗を重ねながら、11月に初試運転、現在最終調整中です!

・・12月、更に2GMエンジンの提供があり、来年も勉強会は継続します!
*クラブのビジターバースには内外から多くのヨットが来訪、中でも日本一周を共に周ったヨットが、わざわざ大阪湾の最奥まで寄港してくれるのは嬉しい限りです!(9月ラメール号)

*「児玉会」!?・・・コントレ〜ルに遊びに来る若者たちがボク抜きで発足していたので、ボクも加入させてもらった!集合するときは必ずワイン付きで嬉しい!!

*今年もジェネカー大活躍!
コントレ〜ルはジェネカーで走っているときが、一番カッコよく&速い!
しかし、一人で揚げる時にはまだまだ課題が多い!

*20年経過した自宅の補修をDIYで開始!(DIYはヨットクラブで培って来た)
まずはWood Deckと外壁塗装・・・3年計画です!

*COWS・・元会社のエンスーたちのクラブにOBも参加させてもらっている。

こんな車を運転させてもらうと、20歳若くなった気持ちにさせられる!?
*今年もPhuket Kings Cupで1年を締めくくった!
プミポン国王も御逝去されたので、来年の開催は微妙です。
**今年も皆様のおかげで充実した1年でした!有難うございました。
2017年もよろしく、お願いします。

2016/12/20
忘年会〜忘年会&Xmas P ヨットクラブ
週末は甲子園ヨットハーバーでクラブの忘年会!
まだ寒さに身体が適応せずに、風邪気味だが、頑張って参加!
クラブの料理長Oさんが鳥取・境港から仕入れた大きなブリをさばいてくれた!

今夜のメニューはこのブリシャブ、Sさんのローストビーフ、Juさんのパエリアコロッケ・・・です!

先日ご逝去されたOld Saltを偲んで献杯から開始、約17名の楽しく、美味しい宴になりました!
そのままヨットに泊り、日曜日は美帆とコントレ〜ルの2艇4名で堺沖の出島YH帆走会のスタートラインへ・・・

出島からわずかに3艇、5艇で微風の中を浜寺沖のブイを回って2着でゴールです!

今夜は出島YHでの忘年会&Xmas Party! ここでの料理長はボクです!!

ニセコから送られてきた「きたあかり」のジャーマンポテト&バケットパンとじゃがれん草を作りました!
着順3位で1位になったY-31EXのメンバーがカントリーを演奏して盛り上げてくれました

Phuketの談議をしながら、入賞盾を改めてじっくりと抱きしめ想い出に浸りました!?

潮湯銭湯に行き、2次会は出島YHのお泊り組とホルモン屋へ、今夜も船内泊です!
意外と狭いキャビンは暖かく、風邪気味も、いつの間にか治ったみたいです!?
月曜日の朝、美帆とランデブーしながら甲子園YHに帰港!
今年最後のセ〜リングかも知れないので水洗いしてきれいにして帰りました!!
0
まだ寒さに身体が適応せずに、風邪気味だが、頑張って参加!
クラブの料理長Oさんが鳥取・境港から仕入れた大きなブリをさばいてくれた!

今夜のメニューはこのブリシャブ、Sさんのローストビーフ、Juさんのパエリアコロッケ・・・です!

先日ご逝去されたOld Saltを偲んで献杯から開始、約17名の楽しく、美味しい宴になりました!
そのままヨットに泊り、日曜日は美帆とコントレ〜ルの2艇4名で堺沖の出島YH帆走会のスタートラインへ・・・

出島からわずかに3艇、5艇で微風の中を浜寺沖のブイを回って2着でゴールです!

今夜は出島YHでの忘年会&Xmas Party! ここでの料理長はボクです!!

ニセコから送られてきた「きたあかり」のジャーマンポテト&バケットパンとじゃがれん草を作りました!
着順3位で1位になったY-31EXのメンバーがカントリーを演奏して盛り上げてくれました

Phuketの談議をしながら、入賞盾を改めてじっくりと抱きしめ想い出に浸りました!?

潮湯銭湯に行き、2次会は出島YHのお泊り組とホルモン屋へ、今夜も船内泊です!
意外と狭いキャビンは暖かく、風邪気味も、いつの間にか治ったみたいです!?
月曜日の朝、美帆とランデブーしながら甲子園YHに帰港!
今年最後のセ〜リングかも知れないので水洗いしてきれいにして帰りました!!

2016/12/12
11日、朝食はカタママで・・・ビーチはやはり、波が高く遊泳禁止だが、サーファーには絶好の波!

カタママレストランはビーチの南端にあり、ビーチが見渡せる!

ここで朝からビールと朝粥でまったりとしています!

*本来の予定はヨットの回航日だが、この波で昨日の内に東海岸に移動を打診されていたので、
レースが終わった時点で契約を解除、回航もマリーナにお任せした。
費用はかかるがその方が安心で楽ちんです!
まあ〜費用も17人で負担すれば楽ちんです!
この後、最後のタイマサージに行き、筋肉痛をほぐしてすっきりしました!
トータル:全身マッサージx2、足マッサージx2と4回行って、なんとか疲れと筋肉痛が取れたような気がします!ちなみに料金は1時間300B(チップも入れて約1000円)です!
皆でホテルのレストランでランチとビールをしこたま飲んで・・
14時にTaxiでプーケット空港へ・・・

BKKでJALB787に乗り換えて、12日早朝にKIXに到着!
晴れ、7℃・・さむっ!?
11日間のプーケットリゾートの旅は終了!
今年はプミポン国王の追悼があり、気持ちを引き締めてのレガッタとパーティー・・
我々のベアボートチャータークラスは15艇、その中で、とても勝ち目のなさそうなババリア38クルーザーで、レース5は入賞・ミラクルの3位で表彰台へ、レース6は5位と大健闘でした!
毎日ヨットに乗って、飲んで食って、充実したリゾートライフでした!!
13日、ブログを整理、皆様の投稿された写真をいっぱい使わせて頂きました!
楽しい、南の島の想い出を有難うございました!!
0

カタママレストランはビーチの南端にあり、ビーチが見渡せる!

ここで朝からビールと朝粥でまったりとしています!

*本来の予定はヨットの回航日だが、この波で昨日の内に東海岸に移動を打診されていたので、
レースが終わった時点で契約を解除、回航もマリーナにお任せした。
費用はかかるがその方が安心で楽ちんです!
まあ〜費用も17人で負担すれば楽ちんです!
この後、最後のタイマサージに行き、筋肉痛をほぐしてすっきりしました!
トータル:全身マッサージx2、足マッサージx2と4回行って、なんとか疲れと筋肉痛が取れたような気がします!ちなみに料金は1時間300B(チップも入れて約1000円)です!
皆でホテルのレストランでランチとビールをしこたま飲んで・・
14時にTaxiでプーケット空港へ・・・

BKKでJALB787に乗り換えて、12日早朝にKIXに到着!
晴れ、7℃・・さむっ!?
11日間のプーケットリゾートの旅は終了!
今年はプミポン国王の追悼があり、気持ちを引き締めてのレガッタとパーティー・・
我々のベアボートチャータークラスは15艇、その中で、とても勝ち目のなさそうなババリア38クルーザーで、レース5は入賞・ミラクルの3位で表彰台へ、レース6は5位と大健闘でした!
毎日ヨットに乗って、飲んで食って、充実したリゾートライフでした!!
13日、ブログを整理、皆様の投稿された写真をいっぱい使わせて頂きました!
楽しい、南の島の想い出を有難うございました!!

2016/12/10
Final Race7 2016 Kings Cup in Phuket
今日はレース最終日、レース海面はCalm😅
1130に何とかスタート、ブイ回りのトライアングルです🎵

風が終始上がらず、コース短縮もなく風下にハイクアウトのレースでした!
ゴールはまたまた真追ってになり、直前にジェネカー観音でゴールと相成りました!
何とか完走、今年も7レースで終わり、ボクは6レースにに乗ったことになります127925;
明日の回航は天候が悪い予報なのでマリーナに依頼して、後かたずけ、ひと泳ぎしてマッサージに行き、全ての疲れを取って来ます🎵
デイナーパーテイーは初日と同じ、カタビーチリソートで・・厳粛に!
NO Alcohol、しかしBYO(持ち込みはOK)なので缶ビールなどを持ち込む!

しかし、生ビールは1杯100B(320円)で売っていた!?
総合成績は13位(15艇)レーティングの順位のままでした!
その中でレース5が入賞出来たのは嬉しい限りです!

2次会は皆で和気あいあいと最後の宴をかわしました!!

明日は回航がないのでゆっくりできます!!
0
1130に何とかスタート、ブイ回りのトライアングルです🎵

風が終始上がらず、コース短縮もなく風下にハイクアウトのレースでした!
ゴールはまたまた真追ってになり、直前にジェネカー観音でゴールと相成りました!
何とか完走、今年も7レースで終わり、ボクは6レースにに乗ったことになります127925;
明日の回航は天候が悪い予報なのでマリーナに依頼して、後かたずけ、ひと泳ぎしてマッサージに行き、全ての疲れを取って来ます🎵
デイナーパーテイーは初日と同じ、カタビーチリソートで・・厳粛に!
NO Alcohol、しかしBYO(持ち込みはOK)なので缶ビールなどを持ち込む!

しかし、生ビールは1杯100B(320円)で売っていた!?
総合成績は13位(15艇)レーティングの順位のままでした!
その中でレース5が入賞出来たのは嬉しい限りです!

2次会は皆で和気あいあいと最後の宴をかわしました!!

明日は回航がないのでゆっくりできます!!

2016/12/10
アダルトチームに助っ人に❗ 2016 Kings Cup in Phuket
今日はヤングチームはOFFでプーケットタウンに遊びに行く予定だったが急きょ、アダルトチーム2人がCXとなり、ヤングチーム3人(ボクとKennyとWoods)が呼び出されて、
Race6に乗ることになる🎵
今日はSail Pass(タイ海軍の軍艦の敬礼を受ける)の日、こちらも制服を用意!)



タイのジュニアクラスのOPとLaserの隊列です、見事です!
エンジン付きのヨットは見習わないとね!?
今日のコースは島周り、昨日クル〜ジングしたコーラルアイランドを回ってくる楽しいレースです!
スタートラインはダウンウインドスタート!良いスタートだったが、アビームでジェネカーとゼノアとの選択が難しい、伸びていて深すぎるジェネカーを持つ我々はゼノアで意見が一致!

サンセールのJan409に後れを取ったが良い位置です!(右端)

しかし、Jan409には置いて行かれますが、ここはガマン!!
ちなみにゴールでは我々が先でしたよ!!
コーラルアイランドに近づいてきて、風は弱まり上りの風になる・・・
レース艇は沖出しと、岸寄りに別れるが我々は沖出しをKeep!
やがて、島陰のブランケに捕まるがここもガマン!10分位漂ったが風が来た!

ビーチ沖のパラセ〜リングの飛び方で風を読むことが出来た!
岸寄りの艇団をかわして良い位置を走っているようだ!!
島の裏側にゲートがあり、このゲートがコース短縮のゴールとなる!
他のクラスのレース艇も同じゲートなのでいろいろなレース艇とクロスする。
このレガッタの面白いのはこのシーンです。12クラス約90艇が同じゲートを通ります!

巨大なトリマランに「スタボー」(こちらが優先)をかけます!
TP52も近くを走っていたが、向こうが速すぎてかけられなかった!?残念!
かなり良い位置でゴールしたので一抹の期待感が・・・・
ゴール後、風が吹きあがり、アビームのNice Sailingでカタビーチに帰った!
成績は5位!!
入賞には届かなかったが、チームワークの成果です!
デイナーパーティーはカロンビーチのOrchird Resort Hotel・・・・

チームの女子会です!
ディナーはいつもデザートが山のようにあります!

明日は最終日、ヤングチームの番だが総合で乗り込みます。(希望者9人)
0
Race6に乗ることになる🎵
今日はSail Pass(タイ海軍の軍艦の敬礼を受ける)の日、こちらも制服を用意!)



タイのジュニアクラスのOPとLaserの隊列です、見事です!
エンジン付きのヨットは見習わないとね!?
今日のコースは島周り、昨日クル〜ジングしたコーラルアイランドを回ってくる楽しいレースです!
スタートラインはダウンウインドスタート!良いスタートだったが、アビームでジェネカーとゼノアとの選択が難しい、伸びていて深すぎるジェネカーを持つ我々はゼノアで意見が一致!

サンセールのJan409に後れを取ったが良い位置です!(右端)

しかし、Jan409には置いて行かれますが、ここはガマン!!
ちなみにゴールでは我々が先でしたよ!!
コーラルアイランドに近づいてきて、風は弱まり上りの風になる・・・
レース艇は沖出しと、岸寄りに別れるが我々は沖出しをKeep!
やがて、島陰のブランケに捕まるがここもガマン!10分位漂ったが風が来た!

ビーチ沖のパラセ〜リングの飛び方で風を読むことが出来た!
岸寄りの艇団をかわして良い位置を走っているようだ!!
島の裏側にゲートがあり、このゲートがコース短縮のゴールとなる!
他のクラスのレース艇も同じゲートなのでいろいろなレース艇とクロスする。
このレガッタの面白いのはこのシーンです。12クラス約90艇が同じゲートを通ります!

巨大なトリマランに「スタボー」(こちらが優先)をかけます!
TP52も近くを走っていたが、向こうが速すぎてかけられなかった!?残念!
かなり良い位置でゴールしたので一抹の期待感が・・・・
ゴール後、風が吹きあがり、アビームのNice Sailingでカタビーチに帰った!
成績は5位!!
入賞には届かなかったが、チームワークの成果です!
デイナーパーティーはカロンビーチのOrchird Resort Hotel・・・・

チームの女子会です!
ディナーはいつもデザートが山のようにあります!

明日は最終日、ヤングチームの番だが総合で乗り込みます。(希望者9人)

2016/12/8
クルージング 2016 Kings Cup in Phuket
今日はReserved Day、参加者全員の休養日になりました!
我々のチームは、16人乗って(定員オーバーだが)チャーターしているヨットを使って、近くのコーラルアイランド(ヘイ島)へミニクルージングです🎵
買い出し組はツクツクの乗って、近くのスーパーに買い出し!

大量の食材とビールを買って、テンダーとロングボートでヨットへ!
出航するとたちまちビールで宴会が始まったので、料理担当のボクは早速前菜から始める!

ふかふかオムレツから・・・
コーラルアイランドの沖でアンカリングして、ビーチまでひと泳ぎ!

浅瀬まで岩とウニとそしてシャコ貝が居て、はだしでは立たない方が無難!
ヨットに戻ってランチの用意!
素潜りの得意なSさんはそのシャコ貝を獲りに・・・

りっぱなシャコ貝!こちらの漁師は獲らないようです!?
ランチはテーブルに乗り切りません!!

パプリカとミニトマトのサラダ、エビ、ウインナーのオリーブオイル焼、
ポークの塊を筋取りして一口サイズに切り、地元のガーリック塩とブラクペッパーで下味して置いて、ニンニクとオリーブオイルでフライパンで仕上げてます!
そして、シャコ貝は細かく切って、刺身(ワサビと醤油で)・・・残った物を、パスタと一緒に混ぜました!
お腹がいっぱいになったら、皆さん海水浴、上がったら、またビール!
80缶もあった缶ビールが無くなり、テンダーでビーチの売店へ、2倍もする缶ビールを買い込みに行く!

帰ってきたらまたビール、パスタ(2束)もデザートのドラゴンフルーツとモンキーバナナも・・・
買って来た惣菜をすべて食べつくして、飲みつくして・・すごいメンバーです!!
*これだけ飲んで食べて、食材費は一人当たり400B(約1300円)です!!

プーケット島に一番近いリゾートの島です!
満腹して、カタビーチに帰って夕食を考えると、今夜はパーティーはないのだが、皆さん、丘の上のレストランに行きたいとのリクエスト!
カタビーチを見下ろす、レストランBaan Chom Viewへ9人で!!

ここは夕陽がきれいなのですが、すでに20時、でも夜景もきれいです!
明日のレースはアダルトチームなのでゆっくりとくつろいでます!
0
我々のチームは、16人乗って(定員オーバーだが)チャーターしているヨットを使って、近くのコーラルアイランド(ヘイ島)へミニクルージングです🎵
買い出し組はツクツクの乗って、近くのスーパーに買い出し!

大量の食材とビールを買って、テンダーとロングボートでヨットへ!
出航するとたちまちビールで宴会が始まったので、料理担当のボクは早速前菜から始める!

ふかふかオムレツから・・・
コーラルアイランドの沖でアンカリングして、ビーチまでひと泳ぎ!

浅瀬まで岩とウニとそしてシャコ貝が居て、はだしでは立たない方が無難!
ヨットに戻ってランチの用意!
素潜りの得意なSさんはそのシャコ貝を獲りに・・・

りっぱなシャコ貝!こちらの漁師は獲らないようです!?
ランチはテーブルに乗り切りません!!

パプリカとミニトマトのサラダ、エビ、ウインナーのオリーブオイル焼、
ポークの塊を筋取りして一口サイズに切り、地元のガーリック塩とブラクペッパーで下味して置いて、ニンニクとオリーブオイルでフライパンで仕上げてます!
そして、シャコ貝は細かく切って、刺身(ワサビと醤油で)・・・残った物を、パスタと一緒に混ぜました!
お腹がいっぱいになったら、皆さん海水浴、上がったら、またビール!
80缶もあった缶ビールが無くなり、テンダーでビーチの売店へ、2倍もする缶ビールを買い込みに行く!

帰ってきたらまたビール、パスタ(2束)もデザートのドラゴンフルーツとモンキーバナナも・・・
買って来た惣菜をすべて食べつくして、飲みつくして・・すごいメンバーです!!
*これだけ飲んで食べて、食材費は一人当たり400B(約1300円)です!!

プーケット島に一番近いリゾートの島です!
満腹して、カタビーチに帰って夕食を考えると、今夜はパーティーはないのだが、皆さん、丘の上のレストランに行きたいとのリクエスト!
カタビーチを見下ろす、レストランBaan Chom Viewへ9人で!!

ここは夕陽がきれいなのですが、すでに20時、でも夜景もきれいです!
明日のレースはアダルトチームなのでゆっくりとくつろいでます!

2016/12/8
レース5は入賞🎶 2016 Kings Cup in Phuket
3日目はヤングチーム🎵
アダルトチームから2人の応援を頼んで10人で参戦🎵

朝食はカタママで、ランチボックスも頼んで、ビーチでペットボトルの水、氷、ビールを買い込んでテンダーに積み込む!

沖留めのヨットまでテンダーで向かいます❗
午前中のレース海面はWind Calm⁉
風待ちはこれに限ります🎵

気持ち良いです!!

11時頃からそよそよ風が来たので早々にランチ、その後、東風が来てRace5 Start🎵
今日もブイ回り(ソーセージコース)のレースです🐱

上1のJUST Start❗スタート3分後・良い位置に居ます!!
風が上がらず上−😓下でコース短縮❗これはラッキーかも!?
我々のヨット(Shiraz号)は、コース良く、ミスなく、前方の塊でGOLL🎶
順位を期待して乾杯🎶皆さんの指は3の予測!!

念願がかない予測通りの3位入賞です🎶

夢にまで見た国際レースでの入賞・チームワークと幸運の成果です!!
今夜のディナーはカタノイビーチのリゾートホテル🎵
すばらしいロケーションです🎵


此処の中庭は最高ですが、デイナーのメニューもNiceです!
そして全員で表彰台に上がりました🎵

チームのTop3で!!

御満悦!

イワッチはウインチマンで頑張りました!(しばらく指が曲がらない位!?)

会場から帰る前に皆さんで・・・

明日はReserved Day(予備日)なので、2次会も盛り上がりました!
0
アダルトチームから2人の応援を頼んで10人で参戦🎵

朝食はカタママで、ランチボックスも頼んで、ビーチでペットボトルの水、氷、ビールを買い込んでテンダーに積み込む!

沖留めのヨットまでテンダーで向かいます❗
午前中のレース海面はWind Calm⁉
風待ちはこれに限ります🎵

気持ち良いです!!

11時頃からそよそよ風が来たので早々にランチ、その後、東風が来てRace5 Start🎵
今日もブイ回り(ソーセージコース)のレースです🐱

上1のJUST Start❗スタート3分後・良い位置に居ます!!
風が上がらず上−😓下でコース短縮❗これはラッキーかも!?
我々のヨット(Shiraz号)は、コース良く、ミスなく、前方の塊でGOLL🎶
順位を期待して乾杯🎶皆さんの指は3の予測!!

念願がかない予測通りの3位入賞です🎶

夢にまで見た国際レースでの入賞・チームワークと幸運の成果です!!
今夜のディナーはカタノイビーチのリゾートホテル🎵
すばらしいロケーションです🎵


此処の中庭は最高ですが、デイナーのメニューもNiceです!
そして全員で表彰台に上がりました🎵

チームのTop3で!!

御満悦!

イワッチはウインチマンで頑張りました!(しばらく指が曲がらない位!?)

会場から帰る前に皆さんで・・・

明日はReserved Day(予備日)なので、2次会も盛り上がりました!

2016/12/6
ピピ島観光 2016 Kings Cup in Phuket
ヤングチームはRace4はOFFなので、5人でピピ島観光へ🎶
島の東側のビーチから高速船に乗って行きます🎵


波を叩いて乗り心地は悪い、約90分・・・・
ピピ諸島は大小6ッの島々で、まずはピピ・レ島へ・・・
マヤ湾はデカプリオ主演の「The BEACH」のロケ地❗

映画では無人島だっだが、満杯です🎵

湾の出入り口は岸壁がそそり立っている!

バイキング・ケーブ:海燕の巣が群棲していた洞窟です!

ピ・レ湾:絶壁に囲まれた奥の深い湾です!

モンキービーチにチョッと上陸して野生のモンキーと遊んでから・・・
一番大きなピピ・ドン島のドン・サイ湾でアンカリングして、シュノーケリングの後、ビーチに上陸して、レストランでランチタイム!

ツーショット!?

プーケット島にほど近い・小さなビーチだけのカイ島へ・・

きれいなビーチだが、人が多い!

ツアーが終わって船着き場に着いたのが16時半、バスでホテルまで1時間・・
デイナーパーティーには遅れて行くと皆さんに連絡!
ここは夕陽がきれいな処だが、はじめて見せてくれました!

今夜の会場は隣りのカロンビーチにあるCentara Grand Beach Resort Hotelへは遅れて到着!

タイ美人に囲まれて御満悦の殿方です!
ちなみにReceptionの長身の美人は??、小柄なかわいい子は女性だそうだ!?
**アダルトチームのRace4の様子です!



0
島の東側のビーチから高速船に乗って行きます🎵


波を叩いて乗り心地は悪い、約90分・・・・
ピピ諸島は大小6ッの島々で、まずはピピ・レ島へ・・・
マヤ湾はデカプリオ主演の「The BEACH」のロケ地❗

映画では無人島だっだが、満杯です🎵

湾の出入り口は岸壁がそそり立っている!

バイキング・ケーブ:海燕の巣が群棲していた洞窟です!

ピ・レ湾:絶壁に囲まれた奥の深い湾です!

モンキービーチにチョッと上陸して野生のモンキーと遊んでから・・・
一番大きなピピ・ドン島のドン・サイ湾でアンカリングして、シュノーケリングの後、ビーチに上陸して、レストランでランチタイム!

ツーショット!?

プーケット島にほど近い・小さなビーチだけのカイ島へ・・

きれいなビーチだが、人が多い!

ツアーが終わって船着き場に着いたのが16時半、バスでホテルまで1時間・・
デイナーパーティーには遅れて行くと皆さんに連絡!
ここは夕陽がきれいな処だが、はじめて見せてくれました!

今夜の会場は隣りのカロンビーチにあるCentara Grand Beach Resort Hotelへは遅れて到着!

タイ美人に囲まれて御満悦の殿方です!
ちなみにReceptionの長身の美人は??、小柄なかわいい子は女性だそうだ!?
**アダルトチームのRace4の様子です!




2016/12/5
強風のブイ回りのレース1 2016 Kings Cup in Phuket
心配していた雨☔は
何とか持ちそうだが、朝から強風が吹いている🎵
こんなWXのときは、島巡りのコースを期待してのだが、
なんとブイ回りの3レースになった❗

安定した東風だが、20kt前後で時々ブローが来る!

このB38は腰が強く、安定して走ってはいるが、どうもリーウエイ(横流れ)が大きい!?
キールの形状が原因と思うがしかたない!
スタートはGoodでも、じきに上りのレグで離されていく!?

Goll直前の真追ってで走らねばいけないときに「ジェナカー観音開き」が上手くいった!

17人のチームはアダルトチーム、ヤングチームに分かれ、最年長のボクはヤングチーム⁉
今日は8人で臨んだが、人手不足、Race3に筋肉痛のボクは一番楽なヘルムを担当した🎵

0830から1430まで立て続けに3レースを無事にこなし、
やっとビールで乾杯🎶

今夜はパーティーは無い日なので、全員でTaxiに乗ってバトンへ・・・
ディナーはバトンビーチのタイシャブ店「○金」で✨🍻🎶

ヤングチームのテーブルです、食いっぷり&飲みっぷりは一番です!

0
何とか持ちそうだが、朝から強風が吹いている🎵
こんなWXのときは、島巡りのコースを期待してのだが、
なんとブイ回りの3レースになった❗

安定した東風だが、20kt前後で時々ブローが来る!

このB38は腰が強く、安定して走ってはいるが、どうもリーウエイ(横流れ)が大きい!?
キールの形状が原因と思うがしかたない!
スタートはGoodでも、じきに上りのレグで離されていく!?

Goll直前の真追ってで走らねばいけないときに「ジェナカー観音開き」が上手くいった!

17人のチームはアダルトチーム、ヤングチームに分かれ、最年長のボクはヤングチーム⁉
今日は8人で臨んだが、人手不足、Race3に筋肉痛のボクは一番楽なヘルムを担当した🎵

0830から1430まで立て続けに3レースを無事にこなし、
やっとビールで乾杯🎶

今夜はパーティーは無い日なので、全員でTaxiに乗ってバトンへ・・・
ディナーはバトンビーチのタイシャブ店「○金」で✨🍻🎶

ヤングチームのテーブルです、食いっぷり&飲みっぷりは一番です!


2016/12/4
Practice Raceは中止⁉ 2016 Kings Cup in Phuket
朝からビールで乾杯し、朝飯が終わって、テンダ−でヨットに乗り移ってからどしゃ降りの雨☔!

今回のベアボートチャーターヨットは、
ババリア38クルーザー、去年は50ftでもて余したので手頃なサイズです🎵
しかし、メインファーラー、タンデムフィンシャローキール、ソリッドペラ・・・
純クルージングヨットなので、入賞はチョッとあきらめ気味です!?

去年と同様にボクが日本周航に使用した日の丸を掲げて走ります。
ベアボートチャータークラスは15艇、日本チームは我々のみです!
CABINでまたビール乾杯して、一応準備を初めるが風も強くなってきた‼


雨☔の中、ゼッケンを貼り付ける🎵
お昼頃から雨☔は上がって、☀も見えてきたが強風が吹き荒れ、数挺しかセールを上げていない⁉
どうも中止みたいだ!
我々はセールを上げて走ってみた‼
ファーリングジブは150%ゼノアで、強風でも良く走りました!
Nice sailing🎵

晴れて来たらビーチはイッパイの人です❗
今夜のOpening PARTYはカタビーチリゾートホテルの中庭にて、追悼セレモニーのあと、大宴会になりました🎵


2次会は夜に17人全員が揃い、それぞれ持ち寄った酒やワインを開けて乾杯!
0

今回のベアボートチャーターヨットは、
ババリア38クルーザー、去年は50ftでもて余したので手頃なサイズです🎵
しかし、メインファーラー、タンデムフィンシャローキール、ソリッドペラ・・・
純クルージングヨットなので、入賞はチョッとあきらめ気味です!?

去年と同様にボクが日本周航に使用した日の丸を掲げて走ります。
ベアボートチャータークラスは15艇、日本チームは我々のみです!
CABINでまたビール乾杯して、一応準備を初めるが風も強くなってきた‼


雨☔の中、ゼッケンを貼り付ける🎵
お昼頃から雨☔は上がって、☀も見えてきたが強風が吹き荒れ、数挺しかセールを上げていない⁉
どうも中止みたいだ!
我々はセールを上げて走ってみた‼
ファーリングジブは150%ゼノアで、強風でも良く走りました!
Nice sailing🎵

晴れて来たらビーチはイッパイの人です❗
今夜のOpening PARTYはカタビーチリゾートホテルの中庭にて、追悼セレモニーのあと、大宴会になりました🎵


2次会は夜に17人全員が揃い、それぞれ持ち寄った酒やワインを開けて乾杯!


2016/12/3
雨のプーケット 2016 Kings Cup in Phuket
朝から雨☔、ホテルのビュッフェも出足が悪⁉

飲料水代わりに朝から何れにしょうかな🎶

まっさんは寝酒用です🎵
今朝の到着予定は13人、ヨット回航組と荷物搬送組に分かれます❗
回航は天候が良くないので大変ですが、頑張って下さい☺
ボクはホテルでビール冷して待ってます❗
11時に荷物組が到着!早速ビールで乾杯🎶
午後は雨☔が上がってのでビーチで。、、

人も多くなってきた🎵
沖にはヨットも多くなってきた🎵

16時に回航組も到着!
ディナーは14人のパーティーになりました🎵

明日は3人が到着して総勢17人が揃います🎵
今夜から2次会は毎晩、ホテルの部屋飲みです!
1

飲料水代わりに朝から何れにしょうかな🎶

まっさんは寝酒用です🎵
今朝の到着予定は13人、ヨット回航組と荷物搬送組に分かれます❗
回航は天候が良くないので大変ですが、頑張って下さい☺
ボクはホテルでビール冷して待ってます❗
11時に荷物組が到着!早速ビールで乾杯🎶
午後は雨☔が上がってのでビーチで。、、

人も多くなってきた🎵
沖にはヨットも多くなってきた🎵

16時に回航組も到着!
ディナーは14人のパーティーになりました🎵

明日は3人が到着して総勢17人が揃います🎵
今夜から2次会は毎晩、ホテルの部屋飲みです!


2016/12/2
Phuket Kata Beach 2016 Kings Cup in Phuket
12月1日夜にKIXに入り、JALのB8に乗る🎵
A社の後輩たちに叱られそうだが、KIX発着はJALが便利で安いのです⁉

今年も満席です❗
BkkでPGのAB319に乗り換えてPhuket APには朝の7時です🎵


Phuket空港ターミナルは新築されてきれいでした!
出口でホテルのドライバーが「児玉様」の看板を持って待っていた!
APからホテルの無料送迎taxiで90分、カタビーチのPool Side Resort Hotelに到着!
早々にCKINNしてくれたので、ビーチとプールで1人リゾートしてます🎵

小雨降るビーチだが、今年も他国籍⁉日本人が見当たらない❗

身体を浮かべて、この大きな波乗りは結構楽しい‼
今年はプミポン国王の追悼レースになるので、あちらこちらに遺影が祀られいます。
これからタイマッサージして、タイ料理をいただきます🎵
明日から、大阪湾チーム17人で交代しながら1週間、ヨットレース三昧です🎵
0
A社の後輩たちに叱られそうだが、KIX発着はJALが便利で安いのです⁉

今年も満席です❗
BkkでPGのAB319に乗り換えてPhuket APには朝の7時です🎵


Phuket空港ターミナルは新築されてきれいでした!
出口でホテルのドライバーが「児玉様」の看板を持って待っていた!
APからホテルの無料送迎taxiで90分、カタビーチのPool Side Resort Hotelに到着!
早々にCKINNしてくれたので、ビーチとプールで1人リゾートしてます🎵

小雨降るビーチだが、今年も他国籍⁉日本人が見当たらない❗

身体を浮かべて、この大きな波乗りは結構楽しい‼
今年はプミポン国王の追悼レースになるので、あちらこちらに遺影が祀られいます。

これからタイマッサージして、タイ料理をいただきます🎵
明日から、大阪湾チーム17人で交代しながら1週間、ヨットレース三昧です🎵
