decablisty
le tableau du jour
’
9/17
サダキチ
7/1
iwata
1/28
(無題)
11/1
porcelain
10/3
舞踏
9/30
(無題)
9/28
金木犀の花をミルクティーに入れると午後の紅茶の味になる
9/26
brushwork on porcelain
9/26
(無題)
9/25
this fall
9/25
イリアイモン
9/15
(無題)
1/7
(無題)
7/27
(無題)
7/7
(無題)
’
black cab (9)
Gesellschaft (2)
変形体 (2)
子実体 (1)
Gemeinschaft (1)
jun (0)
reiko (0)
otani (0)
冬虫夏草荘関連 (1)
chimney swallow (1)
littele sparrow (0)
haruko (0)
scores (0)
mshbnews (7)
openfield pottery (2)
. (0)
’
hyotanrecords
1979
aya
.
.
.
.
.
.
.
→
リンク集のページへ
’
2018年
1月(1)
7月(1)
9月(1)
2017年
1月(1)
9月(7)
10月(1)
11月(1)
2016年
7月(2)
2015年
2月(1)
9月(1)
2011年
11月(1)
2010年
5月(6)
2007年
9月(1)
’
’
’
’
’
’
’
’
’
このブログを検索
’
このブログを
’
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
’
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログサービス
Powered by
« (無題)
|
Main
|
イリアイモン »
2017/9/25
「this fall」
変形体
今年の秋分はフォーク野郎とフェミで過ぎた。要するに朝の組内の清掃作業の後、FMの祭日のフォーク特集を聴きながら運転し、帰りにはTSUTAYAに寄って、早稲田文学の女性特集号を読んだのだ。フォークが上層に届かないまま、バリケードのこちら側を活性化させているのに対して、女はエバ以来上層を女の問題で覆ってしまう。ゆにが書いているというので読んだのだが、誰が書いてもよかった。女に上下はない。ぜんぶもわっと女だった。歴史は女が書くべきだ、と思った。
0
投稿者: t
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”