空梅雨続きの九州地方ですが
どうやらそろそろ本格的な梅雨に入りそうで
天気が良いのも終わりそうです。
ということで思い立ったのが遅かったですが
昨日の午後、子供達のおやつ時の出発で
夕マズメ狙いへ行ってきました。
狙いはどうしても食べたいフラットフィッシュ系です。
応援の1クリック、
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
母親もヒラメかマゴチが食べたいと言っています。
江戸推し君もヒラメが釣れたら
一匹お裾分けを希望されています。
今回はどうにかものにしたい!
強い気持ちを持ってキャスト開始!
しかし気持ちと裏腹に何も当たらずに
日が暮れかけてきました。
「ギブアップして帰ろうか…」
そう思いながら海を眺めていたら
「パシャパシャパシャパシャ!」
何かが何かを追いかけています。
「ヒラセイゴかも?」
ちょっと遠かったので飛距離の出る
ベイルーフマニックの一番大きい135を大遠投!
すると、一投でヒットしました。
正体は30cmほどのエバでした。
可哀そうに3つのトレプルフックすべてが
引っ掛かっています。
持って帰ってお煮付けです。
それから数投しましたが当たらず、
キャップライトを車まで取りに戻って
ナイトゲームするか少し迷いましたが
砂に立つ私の足はすでに疲労困憊、
撤収をすることに決め帰路につきました。
この記事を書いている本日は予報通り
風が強まり雨が降り出しました。
しばらくは梅雨空が続きそうですので
釣りもしばらくお休みになるかもです。
ライフジャケットの着用と、防水携帯電話は万一の時にあなたの命を守ります。
いつも閲覧いただきありがとうございます!
最後に1クリック!
お願いします。
にほんブログ村