涼しくなったと思ったら、今度は残暑ですね。
いや〜こりゃたまらん。
当分中止の以降だった中央競馬は一転、開催に踏み切ってます。
馬を検査する獣医さん達がとても大変ですが、出走予定の馬を全て検査するという作戦。
労力が大変ですが何千億もの売上、しいては農林水産省に入る国庫なんとか金の為には、やむおえないといったところでしょうか…。
皆さん生活があるから、開催は必要ですが、獣医さんその他へのケアーを望みます。
ま、ケアーって、とっっっても大変で疲れますけどね。
演出も疲れます。
各競技の監督も、かなりハードなんだね。
がんばれオシムw
▼▼▼
一週ぶりの重賞。先週の中止分は9月の1週目にやるそうです。
しかし、今週は静観が打倒です。
先週の中止のアオリを受けて消耗している馬がたくさんいるからです。
一度は現地に輸送→中止で帰還→今週スライド出走の為、また輸送。
馬は輸送に敏感です。そして、スライド出走の情報はどこにも出ません。
まともに予想しても、理由不明な惨敗をする可能性が高いでしょう。
あ、出目論の方は、高配当ゲットのチャンスですね!
新潟11R 新潟記念 G3
◎ニシノナースコール
○ユメノシルシ
▲マヤノグレイシー
△トップガンジョー
△ヤマニンアラバスタ
でも予想はします。
武豊降ろしから反アドマイヤの僕は、一番人気でもアンカツ騎乗でも、アドマイヤモナーク外します。夏は牝馬って事でニシノナースコールに期待です。
札幌9R キーンランドカップ G3
◎ブラックバースピン
○アグネスラズベリ
▲ローレルゲレイロ
△サープラスシンガー
△ビーナスライン
サマースプリントの覇者が決まりそうです。角田騎手は騎手部門で突き抜けそうな予感がします。いずれにしても、新潟記念よりもレベルの高いレースがみられそうです。

0