いいピッチャーだったんですなぁ〜。
昨日の日本シリーズ第1戦。
ドラのエース川上と日ハムの若きエースダルビッシュの投げあい。
家で、おとんと観戦。
最近の川上はすっかりベテランの様なピッチング。
それほど早くなくなったストレートをいかす、変化球とすばらしいコントロールで日ハム打線を沈黙にします。
それ以上に圧巻だった、ダルビッシュ。
常時150kmを越えるストレート。切れのいいスライダー。
しかし、的を絞らせない荒れ玉がドラゴンズのバッターの裏をかきまくります。
ダルはあとは精神面が成長した時に、すごい投手になるでしょう。
昨日も、集中力切れる場面が何度もあって、危なっかしいw
ま、そこも魅力なんでしょうか。
こんなにおもしろい投手戦は久しぶりにみました。
解説の野村楽天監督も楽しそうw
試合は、一球に泣いたドラゴンズの負け。
まあ、名古屋の胴上げは1敗ならギリギリセーフ。
今日から、4連勝したい!
でも、もう一回ダルビッシュが立ちはだかるんだよなぁ〜。
▼▼▼
昨日、重賞あったの忘れてたw
本日は、ダービーに続く権威あるG1天皇賞です!
相性あんまよくないけど好きなレースです。
東京11R 天皇賞秋 G1
◎メイショウサムソン
○ダイワメジャー
▲アドマイヤムーン
△シャドウゲイト
△チョウサン
贔屓のサムソンを当然の◎ですw
本当はチョウサンを○にしたかったのですが、重馬場が苦手との事。
前走のレコード勝ちはフロックではないが、今回は・・・。
メジャーとムーンの差は、ずばり府中。
ムーンはあまり府中はよくない。更に鞍上の岩田君が府中はからっきしヘタ。
でも、実力はあるムーン。無印にはできません。
雨で、一気に可能性がましたシャドウゲイトや、印にははいっていませんがブライトトゥモロー、距離がちょっと短いポップロックといったところも目が離せません。

0