外よりも自分の部屋の中の方が、くしゃみ鼻水鼻づまりがとまらないです。
でも、窓開けると寒いしなぁ…どうも、でむです。
もうニュースにも載っていたので、土曜日のレコーディングについて書いちゃいます。
先々週、チャッターギャングの劇中音楽を作って頂いている、山本正之先生から電話がありまして…、
「でむか〜、お前にすご〜くいい仕事があるんだわぁ」
な、なんすかっ(。。;)
「今年の燃えドラ、誰が歌うかもう知ってるよな?」
い、いえ、すいません存じておりません(。。;)
「そうなの?今年な、マツケンさん、松平健さんが歌うんだよ」
ほえぇ(@_@;)マジッすかっ??
「で、そのCDのカップリングで、マツケン燃えドラ盆踊りっていう曲があって、今年の夏に大ヒットさせようって事なんだわぁ」
マツケンサンバ旋風再びですねwww\(^^:;)
「そうそう。で、盆踊りのコーラスというか、合いの手を入れる男子が必要なんだけど、どう?でむは空いてるか?」
燃えよドラゴンズ(通称燃えドラ)は、プロ野球中日ドラゴンズの昔からの応援ソングで、山本正之先生の作詞作曲です。
その燃えドラ(ていうかカップリングの方ですがw)の収録参加の打診でした。
もちろん、二つ返事でOKです。
断る理由がありません。
僕は中日ファンですから!
で、22日の土曜日にレコーディングに行ってきた訳です。
どうせ、マツケンさんには逢えないだろうと思ってたんですが、収録が押した様で、チラリズムで見れましたw
記者会見がまだだった様で、ロビーには記者さんがたくさんきてましたよ。
コーラス隊は男女4名づつの計8名。
女性はおなじみピンクピッキーズ(名前いっていいかわからんので、ふせる)
男性は全員チャッターギャングです(実は、↑の電話の後に集めておいてって頼まれたw)
コーラス(ってか、合いの手w)収録はサクッと終了!
CD上では、マツケンさんとセッションですよ<何を大袈裟なw
自分の声が解るように、ちょっと意識したのは、内緒の話しでwww
マツケンさんと、開幕戦とかに呼ばれないかなぁwwwはーチョイナチョイナ♪
写真は、マツケンさんの記者会見風景w


0