任天堂DSでドラクエ4が発売されて、もう1年位でしょうか。
ファミコンでプレイした僕は、第6章の存在を今年知りましたw
どうも出村です。
昨日は、Chattergangのサポーターの皆様とのチャットの日。
ここ数回出られなかったのですが、今回はなんとか参加できました!
さて、ネット環境をなかなか開かない僕は、基本携帯でネット徘徊しています(mixiとかね)
このblogも基本携帯です。
で、まあ、昨日は久々にパソコンでネットに赴いた訳で、お笑いの動画なんか見てみました。
最近お気に入りの、ラバーガールとTHE GEESEの動画は最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
で、Yahoo!では今、昔のアニメとか見れるんですね(≧▽≦)
そしたら「超獣機神ダンクーガ」がみれるじゃないですかっっ(☆ ̄▽ ̄)
僕のマイフェイバリットアニメは、幼稚園の時に、涙して見た「無敵超人ザンボット3」
そして、小学生の時(だったはずw)に夢中になった「超獣機神ダンクーガ」です。
ダンクーガは、ロボットアニメなのですが、ちょっとした恋愛模様もあったりで、思春期の僕に大きく影響しました。
時間がなくて、ちょっとしか見れませんでしたが、ドキドキしながらみてしまいましたw
でも、収録スタジオとか音響監督とかキャストを気にしてしまったのは職業病ですな…。
シャピロ…若本さんだったのか…w
あと、主題歌!
ロボットアニメとは思えない、恋愛模様の歌w
歌詞にドキドキしたなぁ…ナツイ('ω'*)
歌は元CCガールズの藤原理恵さんが、CCに入る前のアイドル時代に歌ったものです。
確かエンディングも恋愛系の歌詞でしたw
今度続きみよっと。
▼▼▼
先週は予想おやすみしちゃいました。
楽しみにしてるかたがいらっしゃいましたら、ごめんなさ〜い。
阪神10R マーメイドS G3
◎ザレマ
○ベッラレイア
▲レインダンス
△ブリトマルティス
△ホウショウループ
ウオッカ、ダイワスカーレットが引っ張る当たり年の現4歳牝馬世代。
出走5頭をBOXで買えば当たるんじゃねっていうコンセプトですw

0