夏の甲子園開幕&中日・山本昌が23年連続勝利達成
2010/8/7 | 投稿者: 7000系元白帯車
盆休み突入前の土曜日、今日は各地で花火大会が多く行われているようですね。
家の中ではスト○ップ嬢みたいな格好をしているウチの奥も今日は友人と長良川の花火大会に行っているみたいです。
え!?私!? おうちでゲームしながらお留守番です(笑)
本日、第92回全国高校野球選手権大会が甲子園球場で開幕しました!
今年は昨大会の菊地雄星(花巻東・現西武)、堂林(中京大中京・現広島)、今村(清峰・現広島)といったような大会はもちろん秋のドラフトが注目されていた選手の出場も少なく、強豪校として認知されている学校の出場が少なく、久しく出場していなかったり、初出場の学校や出場回数が少ない学校が多いです。
そんな中、深紅の大優勝旗を掴み取るのは春夏連覇を目指す興南(沖縄)か、夏連覇を目指す中京大中京(愛知)か、それとも他の学校か・・・
中京大中京は3日目の第1試合で南陽工(山口)と、土岐商は6日目の第一試合で八頭(鳥取)と、いなべ総合は4日目の第2試合で福井商(福井)と対戦します。
そしてプロ野球のほうですが、ドラゴンズは巨人・阪神に猛追するも先週の甲子園での阪神戦からヤクルト戦まで、引き分け挟みまさかの5連敗。しかし昨日からのナゴドでの阪神戦は2連勝!
昨日は堂上兄弟が2人揃ってヒーロー、そして今日は今季初登板初先発となる27年目・44歳の山本昌で勝ち、山本昌はプロ野球タイ記録の23年連続勝利、そして通算勝利数を206とし、阪神などで活躍した江夏豊氏に並べました。
まだまだ十分に優勝を狙えるぞ!! 堂上兄弟始め若手選手の活躍が期待されます!!
・・・ただ一つ心配なのが、ここ最近絶不調でついに昨日は一・二塁というチャンスで代打を送られ、ついに今日二軍に落とされた主砲・ブランコ。打率も.230となり、この様子を見る限り降格も仕方ないかも知れません。
しかし、この男の復活がない限り優勝はあり得ない!! 再登録可能となる8月17日以降大爆発してくれ!!
0
家の中ではスト○ップ嬢みたいな格好をしているウチの奥も今日は友人と長良川の花火大会に行っているみたいです。
え!?私!? おうちでゲームしながらお留守番です(笑)
本日、第92回全国高校野球選手権大会が甲子園球場で開幕しました!
今年は昨大会の菊地雄星(花巻東・現西武)、堂林(中京大中京・現広島)、今村(清峰・現広島)といったような大会はもちろん秋のドラフトが注目されていた選手の出場も少なく、強豪校として認知されている学校の出場が少なく、久しく出場していなかったり、初出場の学校や出場回数が少ない学校が多いです。
そんな中、深紅の大優勝旗を掴み取るのは春夏連覇を目指す興南(沖縄)か、夏連覇を目指す中京大中京(愛知)か、それとも他の学校か・・・
中京大中京は3日目の第1試合で南陽工(山口)と、土岐商は6日目の第一試合で八頭(鳥取)と、いなべ総合は4日目の第2試合で福井商(福井)と対戦します。
そしてプロ野球のほうですが、ドラゴンズは巨人・阪神に猛追するも先週の甲子園での阪神戦からヤクルト戦まで、引き分け挟みまさかの5連敗。しかし昨日からのナゴドでの阪神戦は2連勝!
昨日は堂上兄弟が2人揃ってヒーロー、そして今日は今季初登板初先発となる27年目・44歳の山本昌で勝ち、山本昌はプロ野球タイ記録の23年連続勝利、そして通算勝利数を206とし、阪神などで活躍した江夏豊氏に並べました。
まだまだ十分に優勝を狙えるぞ!! 堂上兄弟始め若手選手の活躍が期待されます!!
・・・ただ一つ心配なのが、ここ最近絶不調でついに昨日は一・二塁というチャンスで代打を送られ、ついに今日二軍に落とされた主砲・ブランコ。打率も.230となり、この様子を見る限り降格も仕方ないかも知れません。
しかし、この男の復活がない限り優勝はあり得ない!! 再登録可能となる8月17日以降大爆発してくれ!!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2010/8/8 18:56
名古屋市中区の金山駅(金山という場所は本当は熱田区に属するんですが駅は中区)をスタート地点・同名古屋城をゴール地点とする「JR東海・さわやかウォーキング」が開催されたので行ってきました。
東本願寺名古屋別院参道。
[画像]
下茶屋公園。
[画像]
このあたりに昔古
東本願寺名古屋別院参道。
[画像]
下茶屋公園。
[画像]
このあたりに昔古