今日は、海上保安庁と八重山ダイビング協会で合同訓練でした。
ヒートハートクラブのダイビングボートHARU号も参加です。
午前中は、協会会員で、事故を未然に防ぐことを実際にガイド役、ゲスト役に別れシュミレーションして問題点を探しました。
午後からは、海保と遭難時の対処(シグナルフロートや、シーマーカー、)などヘリからの捜索は、なにがいいか??など実際に使ってみました。また、行方不明者の捜索などのやり方など、海保の潜水士さんと一緒に体験。
最後には、実際にヘリによるワイヤーでの救助者のつり上げなど、(テレビなどで見たことがあると思います。海猿の世界でした。)大掛かりな年に一度の合同訓練でした。
協会会員一同事故の無い石垣島をめざす、安全の大切さを経験でした一日でした。