石垣島ヒートハートクラブ<ダイビングログ>
今日はこんなdivingしました。ログデーターがご覧になれます
石垣島のダイビングショップです。「のんびりダイビング」がテーマ。最新!海の情報
リンク集
ヒートハートクラブHP
はるちゃんの水中写真集
インスタグラム
Facebook
YouTube
→
リンク集のページへ
カレンダー
2011年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年
1月(6)
2020年
1月(17)
2月(16)
3月(25)
4月(7)
5月(7)
6月(7)
7月(16)
8月(12)
9月(22)
10月(23)
11月(26)
12月(18)
2019年
1月(16)
2月(16)
3月(18)
4月(16)
5月(22)
6月(26)
7月(22)
8月(22)
9月(17)
10月(24)
11月(20)
12月(12)
2018年
1月(7)
2月(8)
3月(19)
4月(12)
5月(22)
6月(20)
7月(25)
8月(25)
9月(24)
10月(26)
11月(24)
12月(12)
2017年
1月(12)
2月(10)
3月(14)
4月(14)
5月(27)
6月(20)
7月(22)
8月(24)
9月(24)
10月(21)
11月(19)
12月(8)
2016年
1月(9)
2月(13)
3月(13)
4月(19)
5月(19)
6月(21)
7月(19)
8月(22)
9月(20)
10月(23)
11月(22)
12月(15)
2015年
1月(13)
2月(13)
3月(14)
4月(14)
5月(26)
6月(23)
7月(22)
8月(18)
9月(19)
10月(20)
11月(14)
12月(17)
2014年
1月(16)
2月(10)
3月(18)
4月(15)
5月(16)
6月(23)
7月(17)
8月(22)
9月(22)
10月(19)
11月(17)
12月(13)
2013年
1月(16)
2月(8)
3月(24)
4月(21)
5月(22)
6月(26)
7月(30)
8月(27)
9月(26)
10月(24)
11月(18)
12月(15)
2012年
1月(13)
2月(15)
3月(19)
4月(18)
5月(19)
6月(20)
7月(30)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(20)
12月(16)
2011年
1月(14)
2月(11)
3月(16)
4月(17)
5月(18)
6月(24)
7月(28)
8月(23)
9月(29)
10月(24)
11月(17)
12月(14)
2010年
1月(14)
2月(14)
3月(20)
4月(18)
5月(19)
6月(23)
7月(29)
8月(30)
9月(29)
10月(26)
11月(16)
12月(15)
2009年
1月(21)
2月(19)
3月(23)
4月(24)
5月(28)
6月(24)
7月(31)
8月(28)
9月(28)
10月(31)
11月(19)
12月(16)
2008年
1月(15)
2月(14)
3月(20)
4月(23)
5月(27)
6月(25)
7月(29)
8月(30)
9月(29)
10月(20)
11月(26)
12月(27)
2007年
1月(14)
2月(12)
3月(26)
4月(21)
5月(28)
6月(27)
7月(27)
8月(30)
9月(28)
10月(26)
11月(27)
12月(24)
2006年
7月(2)
8月(29)
9月(27)
10月(29)
11月(22)
12月(16)
ブログサービス
Powered by
2011/12/31
「大晦日」
ファンダイビング
2011年の大晦日です。
天気は、相変わらず小雨混じりで肌寒い感じです。
昨日よりは、少しだけですが風が落ちたので、石垣島の西部、大崎まで出かけました。
ユビ枝サンゴが群生するこのポイントは、いつ見ても、色とりどりのお魚達の団地ですね〜
透明度も良く水温は、23〜24度です。
お昼を後にして2ダイブしてきました。
ゲストのFさんは、今日が最終日(3日目)体も、心も慣れてきてストレスなくのんびり潜られているのが伝わってきました。また遊びに来てくださいね!
今年も、あと残すところ数時間、、、皆さん良いお年を〜
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/30
「マダラエイ」
ファンダイビング
石垣島は、朝から霧雨が降る肌寒い天気です。
風も北よりの風が強く、、、冬って感じです。
ゲストは、昨日からのFさん、リピーターは、東京からのKさんに、今年2月ぶりの来店神奈川からのSさんです。Sさん今回仕事の出張で、ベトナムに数年行くそうです。沖縄の海しばらく見る事ができないそうです。
ダイビングエリアは、東海岸です。
宮良湾を潜ってきました。
気温は、20度までしか上がりませんでしたが、透明度も良く大きなマダラエイをマジカで見る事もできました。
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/29
「水中写真」
フォトツアー
石垣島は、朝から雲があるものの暖かいです。
気温も、25度まで上がり半袖で十分です。
水温は、23度と水温の方が低い今日です。
ダイビングエリアは、1本目東海岸、2本目竹富島の南方面です。
砂地大好きのゲスト愛知県からお越しのFさん、、石垣島は、もう何度となくいらっしゃっているそうです。今回は、「水中写真をじっくり撮りたい」との事で、ヒートハートクラブに3日間の予定で来店です。3ダイブの予定でしたが、天気が崩れる予報もありましたので、のんびり2ダイブして帰ってきました!明日、明後日と面白い作品撮れるといいですね〜
タグ:
石垣島
水中写真
フォトツアー
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/25
「クリスマスダイブ」
リフレッシュダイビング
クリスマスの石垣島です。
朝から薄日が刺しているものの
北風が強く、海は、時化ています。
ゲストは、今年来店3度目の広島県からお越しのSさんです。
浅場でたくさんの小魚と言うリクエストで東海岸のソフトコーラルが群生するポイントに行きました。少しうねりもあり若干船酔いもありましたが、ポイントが近リフレッシュコースで2ダイブしてきました。
タグ:
石垣島
リフレッシュダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/24
「夜光貝」
ファンダイビング
石垣島は、大陸の寒気の張り出しで冷えています。
風も、北よりの風が非常に強く吹いています。
ゲストは、昨日からの参加のAさん親子です。
びっくり!朝から太陽が覗く天気で少しの望みを持ち今日も参加でした。
1ダイブ目は、特に透明度も良く、明るくあたたかくさえ感じられましたが、2本目になると太陽も隠れてしまい逆に昨日より寒く感じられました。
Aさんまた暖かい時に着たいと言っていました!
希少価値がある夜行貝ですが、ラッキーな事に昨日も今日も見れました。
わかるかな〜
今日は、居酒屋さんで食してみようかな〜
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「親子でダイブ」
ファンダイビング
久々に海です。
石垣島も寒波の襲来で冷え込んでいます。
来た風も強く、、海も時化模様です。
ダイビングエリアは、東海岸です。
ゲストは、朝那覇から着後ダイビングの千葉県からお越しのAさん親子です。
本来は、昨日の内に石垣島に入る予定でしたが、羽田で離陸滑走中エンジントラブルで2時間遅れで出発したそうです。
少し肌寒かったけど2ダイブしてきました。
明日は、天気回復が望まれます。
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/22
「トゥンジービーサ」
陸作業
雨もやみショップ庭の芝刈りの一日でした。
きょう22日は二十四節気の一つ、冬至。太陽が最も南に寄るため、正午の太陽の高さが一年中で一番低く、昼が最も短い日とされる。この日を境に、次第に昼間が長くなっていく。
毎年、冬至のころからクリスマスにかけては厳しい寒波が襲来。寒い日が数日続くため、沖縄では「冬至寒」(トゥンジービーサ)と呼び寒さをしのぐため、冬至雑炊(トゥンジージューシー)を食べる習慣がある。
タグ:
石垣島
陸
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/17
「ターザン」
お休み
久々に太陽見ました!
昨日今日とお日様が顔をのぞかせています。
気温も、23度まで上がりTシャツでもOK!
ポカポカ陽気の一日でした。
ショップ裏の大きな木に吊り下げているブイ(海で拾った)ターザンごっこです。
スリル満点大盛り上がり、、、
海が恋しいノーゲストの良い天気の一日でした。
タグ:
石垣島
休日
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/10
「ご夫婦で参加」
リフレッシュダイビング
昨日に続き今日も北よりの風が強く吹き海は、時化模様です。
今日のゲストは、神奈川県からお越しのTさん、ご夫婦での参加です。
お二人の、のんびりした雰囲気!海外をはじめ、お二人でダイビング楽しんでる感じが良く伝わってきました。デジカメも持参して、たくさん撮影していましたが、「ピンボケが多いな〜」との事、、、自然光では、太陽も無く海の中は、少し暗めで、なかなか難しかった感じです。次回コンディションのよいときにまたもぐりに来てください。
こんな天気ですが、ポジティブに海を満喫してきました。
タグ:
石垣島
リフレッシュダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/9
「ホクホクです」
ファンダイビング
朝から北よりの風が強く吹いています。
小雨混じりの最高気温も18度までしか上がらず、肌寒い一日でした。
海の中の方が、ホクホクです。(水温25度は、ありますよ〜)
ダイビングエリアは、東海岸です。
うねりはあったものの風速15〜20m近い風でも潜ることができるのが東海岸の特徴です。
ゲストは、朝、東京からお越しのTさんです。
潜るのは、初の石垣島でしたが、「ダイビングのときは、あまり天気が、、、、」と言っていましたが、その通りになってしまいました。
また、天気のいいときに潜りに来てくださいね〜
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”