石垣島ヒートハートクラブ<ダイビングログ>
今日はこんなdivingしました。ログデーターがご覧になれます
石垣島のダイビングショップです。「のんびりダイビング」がテーマ。最新!海の情報
リンク集
ヒートハートクラブHP
はるちゃんの水中写真集
インスタグラム
Facebook
YouTube
→
リンク集のページへ
カレンダー
2013年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年
1月(6)
2020年
1月(17)
2月(16)
3月(25)
4月(7)
5月(7)
6月(7)
7月(16)
8月(12)
9月(22)
10月(23)
11月(26)
12月(18)
2019年
1月(16)
2月(16)
3月(18)
4月(16)
5月(22)
6月(26)
7月(22)
8月(22)
9月(17)
10月(24)
11月(20)
12月(12)
2018年
1月(7)
2月(8)
3月(19)
4月(12)
5月(22)
6月(20)
7月(25)
8月(25)
9月(24)
10月(26)
11月(24)
12月(12)
2017年
1月(12)
2月(10)
3月(14)
4月(14)
5月(27)
6月(20)
7月(22)
8月(24)
9月(24)
10月(21)
11月(19)
12月(8)
2016年
1月(9)
2月(13)
3月(13)
4月(19)
5月(19)
6月(21)
7月(19)
8月(22)
9月(20)
10月(23)
11月(22)
12月(15)
2015年
1月(13)
2月(13)
3月(14)
4月(14)
5月(26)
6月(23)
7月(22)
8月(18)
9月(19)
10月(20)
11月(14)
12月(17)
2014年
1月(16)
2月(10)
3月(18)
4月(15)
5月(16)
6月(23)
7月(17)
8月(22)
9月(22)
10月(19)
11月(17)
12月(13)
2013年
1月(16)
2月(8)
3月(24)
4月(21)
5月(22)
6月(26)
7月(30)
8月(27)
9月(26)
10月(24)
11月(18)
12月(15)
2012年
1月(13)
2月(15)
3月(19)
4月(18)
5月(19)
6月(20)
7月(30)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(20)
12月(16)
2011年
1月(14)
2月(11)
3月(16)
4月(17)
5月(18)
6月(24)
7月(28)
8月(23)
9月(29)
10月(24)
11月(17)
12月(14)
2010年
1月(14)
2月(14)
3月(20)
4月(18)
5月(19)
6月(23)
7月(29)
8月(30)
9月(29)
10月(26)
11月(16)
12月(15)
2009年
1月(21)
2月(19)
3月(23)
4月(24)
5月(28)
6月(24)
7月(31)
8月(28)
9月(28)
10月(31)
11月(19)
12月(16)
2008年
1月(15)
2月(14)
3月(20)
4月(23)
5月(27)
6月(25)
7月(29)
8月(30)
9月(29)
10月(20)
11月(26)
12月(27)
2007年
1月(14)
2月(12)
3月(26)
4月(21)
5月(28)
6月(27)
7月(27)
8月(30)
9月(28)
10月(26)
11月(27)
12月(24)
2006年
7月(2)
8月(29)
9月(27)
10月(29)
11月(22)
12月(16)
ブログサービス
Powered by
2013/6/30
「光のシャワー」
ファンダイビング
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
ダイビングエリアは、離島方面(竹富島、浜島、カヤマ島)です。
太陽サンサン、、、光のシャワーを浴びに行ってきたよ!
写っている方は、今日2日目のYさん、、、明日まで3日間ののんびりダイブに参加です。石垣島の海たくさん潜ってくれています。
明日は、何処に行こうかな〜
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/29
「ヒリヒリ」
マンタ
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて、晴れています。
今日も南西の風が強く吹いています。
最高のコンディション、、、、石垣島の北西部に出かけました。
御神崎灯台の北側&石崎のマンタポイントと潜ってきたよ!
本日も、、見事ラッキーな事にマンタさんにも会えました。
のんびり2ダイブ、、日焼けでヒリヒリの一日でした。
台風6号が発生した様子です。
「太平洋高気圧ガンバレ!!台風を西に追いやってください。」
タグ:
石垣島
マンタ
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/28
「久々に、、、」
マンタ
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて、晴れています。
風は、南西の風が少しやさしくなったね〜
行ってきました。マンタスクランブル、、、会ってきましたマンタに、、、ホワイトチップのさ無頼ず!、、島の北西部で3ダイブのんびりのんびり、してきたよ!
ゲスト皆さん、年齢層が「ヤング!!」私から見れば、、、元気いっぱい、、みんな仲良しの一日でした。
タグ:
石垣島
マンタ
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/27
「西日本」
リフレッシュダイビング
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
風は、相変わらず南西の風が強く吹きつけています。
ダイビングエリアは、竹富島、浜島方面に出かけました。
すばらしい珊瑚礁とたくさんの群れ魚に囲まれのんびりコースです。
ゲストは、チームワーク良く、、、皆さん西日本方面からお越しです。
お昼は、シュノーケリングする方や、お昼ねする方、、潜る方など思い思いに海を満喫でした。
タグ:
石垣島
リフレッシュダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/26
「はまりそう」
体験ダイビング
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
風は南西の風が強く吹いています。
今日は、体験ダイビングDAY、、、貸切でのダイブです。
穏やかな竹富島の近くで潜ってきました。
ゲストは、初のダイビングに挑戦です。
とても上手に出来ました!
「はまりそうな、、、、」予感、、、なんて言ってたよ!
また遊びに来てくださいね〜
夕方からショップの芝刈りで大汗を流しました。
タグ:
石垣島
体験ダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/25
「夏至南風」
ファンダイビング
石垣島は、湿った空気の影響で曇っていますが、雲のすき間で晴れ間も見えました。
風は、南西に変わりかなり強く吹いています。これが沖縄で言う「夏至南風」カーチーバイ、、、沖縄県において梅雨明け直後に吹く、湿気を帯びた南〜南西の比較的強い風のことである。夏至の頃に吹く南風ということから夏至南風と呼ばれる。沖縄では梅雨明けを知らせる季節風として知られている。
海もしけしけです。太陽が刺しているときのビックアーチは、最高!
光のシャワーを浴びてきたよ!
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/24
「珊瑚」
ファンダイビング
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
南よりの風は、今日も強く吹いています。
ダイビングアリアは、離島方面(竹富島、浜島)に行ってきました。
気温32度まで上がり、夏本番です。
参加のゲストさんは、3名が石垣島初!!という事で、マンタポイントのリクエストもありましすが、、、まずは、なんと言っても珊瑚、、、カラフルな魚達、、を見てもらいました。
明日は、マンタポイント方面を予定しています。
会えるといいな〜
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/23
「大物さん」
ファンダイビング
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
しかし南よりの風が強く吹いています。
ダイビングエリアは、石垣島の北西部(御神崎、石崎、崎枝)です。
マンタポイントに行きました。透明度があまり良くなく遠くまで見えずらかったけどラッキーな事にマンタさんから接近してくれました。他のポイントでも、アオウミガメや、イソマグロなど大物さんとも出会えました。
3ダイブでしたが、2ダイブの人は、マンタシュノーケリングもしてきました。
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/22
「稚魚の群れ」
ファンダイビング
石垣島は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
夏が戻ってきました。
ダイビングエリアは、離島方面(竹富島、浜島)です。
稚魚の群れが今最も旬な生物では、ないでしゅうか。
その群れに突っ込んでくる大物、、イソマグロ、カツオ、ツムブリなど様々、、、大物狙いも今最も活気があるポイントが、離島方面にたくさんあります。
太陽サンサンお昼休みにシュノーケリング、、、(カメラマンには、お昼前後が、潮がないので、リーフが干上がっていい感じです。)
のんびり2ダイブしてきました。
タグ:
石垣島
ファンダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/21
「台風一過」
リフレッシュダイビング
今年初の台風一過で晴天!
石垣島は、南からの湿った空気の影響で曇りです。
風は、南よりの風が強いです。
台風4号のおかげで2日間お休み後のダイビング、、、テンション上がって出港です。
ダイビングエリアは、離島方面(竹富島、浜島)でのんびり2ダイブ、、お昼休みは、みんなでシュノーケリングで遊びましたよ。透明度も思った以上に良くと台風後を感じさせないほどでした。台風前とは、水温も少し下がったように思えます。
明日も晴れるといいな〜
タグ:
石垣島
リフレッシュダイビング
ヒートハートクラブ
投稿者: 船長(はるちゃん)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”