薄曇り、、、、ずぅ〜と薄曇り、、、、私は薄毛、、ほっとけ!!
昨日と比べ風はやや落ち着いた北東の風。
しかし海のコンデションは相変わらず荒れ模様。
西側の海にも午後より少しうねりが入って来ています。
今日はテニアン島へのボートダイブ。
出航後しばらくは非常に落ち着いた走りをしていたボートですが、海峡に入るとやはり揺れる&しぶきを被る。
テニアン島まで走れば揺れも落ち着きあとはポイントまで快調に突っ走るだけ!
今日の1本目は珍しく「ツーコーラルヘッド」。
ポイントは流れは無くうねりも無い。 透明度は”さすが!テニアン”の蒼く透き通ったぬけ具合。
いい感じのコンデションの中、リピーターのMS yamaguchiさんが
50本を迎えられました。
当人が「来たくて来たくて、もう私我慢出来ない!」状態だったテニアン ツーコラルヘッドでの記念ダイブで、うれしさの表れ(?)か水中体操などをおっぱじめたのには私もビックリ。
幾つか真似てみたのですが、、、、20代と40代の身体の柔らかさはやっぱり違いますねぇ〜。
どんな体操かは最後にお見せ致します。
2本目はテニアングロット。
今日は出来る限り中層浮きながら全体を見渡すダイビングを心がけ、、、たつもり。
自分自身で水中洞窟に入るのはもちろん楽しいのですが、他のダイバーが洞窟またはその付近を進んで行く姿も楽しい!
洞窟に入ったダイバーの位置は洞窟の天井より岩の隙間を通り出てくる気泡で判るので、”あぁあそこでこんなの見てるんだろうなぁ”とか”あそこで記念写真撮っているんだろうなぁ”などをドロップオフの中層から眺めるのもなかなかおもしろい。
着底したのはドロップオフの棚の上に居るナンヨウハギの子供達の群れを見た時だけ。
ワイドレンズが欲しかった今日のテニアングロットでした。
では、お待たせしました! 水中体操の時間です! 皆さんも一緒にどうぞ!
まずは”ランニング”で肩ならし
続いてふくらはぎの筋肉を伸ばしましょう!
ほぐれて来たらスケートのビールマンスピン!(これは辛い!)
反った背筋を身体を丸めて元通りに
最後はゆっくり”おやすみなさぁ〜い”
ではまた明日!!
浦じい
人気blogランキングに参加しています、よろしかったらクリックしてね!(現在10位ぐらい)
人気blogランキングへ

0