嬉しさを通り越して”攻撃的”な感じすらする本日の日射し。
ビーチやプールサイドで30分でも寝てしまおうもんなら「やけど大賞決定!」になっちゃう。
この椰子の木も日焼けしてしまうかも、、、、。
ウィズのお客さん、どの顔も赤いです。
風は相変わらずの強い北東の風。
まだ海のコンディジョンが良くないポイントが多いです。
本日はボートで「ナフタンドロップ」&「ナフタングリーンコーラル」のナフタン2本立て。
各ポイント共にウネリ少々&流れ少々。
透明度は40〜45mってところ。
水中に差し込む光がもう堪らない!
水面を見上げると本当に眩しいんです。
今度サングラスして入ろうかな、、、と思うくらいのキラキラ感です。
「ナフタンドロップ」でまだ小さくて若いアオウミガメと遭遇。
甲羅がとても綺麗で”これならカメ仙人のように背負ってもいいな!”と。
ただずっと背負ってたら疲れるんだろうなぁ。
偉いなぁ、、、カメって。
アオマスク(アマダイの仲間で深い場所がお好き)もたっぷりと群れていた、、、が、写真は全滅。 上手く撮らしてくれない”つれないコ達”でした。
ここ2日間ほどよく見かける「シロウネイボウミウシ」。
イボウミウシに思われない事もよくあるこのコ。
背中の白い部分をよぉ〜く見るとボツボツが申し訳なさ程度あるのが解る。
肉眼ではこれが見難くなってきてるんだなぁ、、、、辛いなぁ。
現在、夕方4時半。
3分外に出ただけで汗だくになってしまいました。
明日も天気はいいでしょう!
風! 止め!
浦じい

0