今日のサイパンは晴れ、東風。
ちょっと雲はありますが、高気圧に覆われて良い天気です。
海のコンデションも良い感じですね。
(うら)が午前中にラウラウ、午後からボートでテニアンへ
ラウラウでは『イロブダイ』の幼魚など小物観察をしてきたそうです。
コンデションが良いのでテニアンまで快適な船旅ですね。
今日の一枚は『ミノカザゴ』
『ハナミノカザゴ』です。
『ネッタイミノカサゴ』です。
皆さんも良く知っているのでこの2種類は簡単に見分けもつくと思います。
では、『ハナミノカザゴ』と『ミノカザゴ』ではどうでしょう?
『ハナミノカザゴ』は眼上皮弁が長い事、褐色の横縞が頭部の腹面までおよぶことなどで区別がつきます。
上の画像は眼上皮弁が長い事で『ハナミノカザゴ』であると判別がつきます。
う〜ん、『ミノカザゴ』の画像が見つからなかった。
意外と撮ってないものですね。
サイパンの天気は
サイパンの北西に高気圧があり、停滞しそうです。
しばらく天気は良さそうですね。

0