今日のサイパンも晴れ、東風。
昨日に引き続きショップツアーを連れて午前1ビーチ/午後2ボート。
午前中は1本なので朝はちょっと遅めに8:20にお客様をピックアップして、
いざ、オブジャンビーチへ
オブジャンへ着いてみると波が大きい。
安全のためフロートを張りに行ってみるとリップカレントはかなり強め。
あまり無理をしないでラウラウビーチへ移動しました。
ラウラウは入れないほどの波ではないけれど、昨日と比べると波がありエキジットは少し大変そう。
やはりここ数日、風向きが東から少し南寄りだった為にラウラウにも風が当たっていたみたいです。
左側からのエントリー、透明度はまずまずでうねりもありませんでした。
帰りのロープ付近は透明度は落ち、リップカレントを感じるぐらいなのでエキジットはちょっと大変でした。
ピックアップが遅めで、さらにビーチを移動していましたが、12時ごろにはお店に戻れ午後のボートの13:30にはまだまだ余裕。良かった。
少し早めに港に着いてみるとまだ、午前に潜りに行ったボートが帰港してません。
ちょっとイヤな感じが....
思った通りボートのエンジンが不調で遅れていました。
結局、出航したのは14:30。
昨日マダラトビエイを見る事が出来なかったので、リベンジでアイスクリームへ。
少し先に入った(うら)が『マダラトビエイは根を回り込んだ所にいるよ』のサイン
良かったと思い、根を回り込んでみてもマダラトビエイは見あたらない。
すでに移動してしまったのか。
ちょっと焦って辺りを探しているとやっと1枚現れてくれました。
『1枚でも見れればラッキー』と思っていたら、後から8枚が優雅にあらわれて我々の周りで暫く舞って去って行きました。 ホッと一息。
そのままゆっくりと沈船まで移動。
沈船は透明度もまずまずで流れも強くなくイブニングダイブをゆっくりと楽しみました。このときすでにエンジンがかからず我々が潜っている間に助けのボートが来てくれていました。ありがとう!
港まで戻るときにはすでにサンセットクルーズ?
無事、港に戻ってお客様を直接ホテルまで送った時には18時をまわっていました。
お疲れさまでした。
今回のツアーのお客様にはボートの不調で大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
こうして長〜い一日が終わりました。
サイパンの天気は
天気は良さそうですが東風が止まない、今も強く吹いてます。明日ラウラウビーチは大丈夫かな?

0