毎日毎日”夏日&絶好調の海”が続いているサイパン。
南国だなぁ〜と毎日毎日思う。
暑いなぁ〜と毎日毎日思う。
潜ったときが気持ちいなぁ〜と毎日毎日思う。
本日は午前1ビーチ&午後2ボート。
午前のビーチはリピーターの”牛子ちゃん”とマンツーマン、、、って事はもちろん”完全ウミウシ狙い”のダイビング。
本日のラウラウの収穫はぼちぼち。
特にフジナミ君が良く出てくれた。
その他出るには出たが特別珍しい種ではなかった。
なので、久しぶりに撮ってみたシフォプテロン・キトリヌム。
やっぱ2mm位のものは撮ってて辛い、、、、。
午後のボートダイブからこれまたリピーターのKさんが合流。
なんとカメラを新調してきた! やる気満々ですなぁ〜。
まずはウィングクレバスへ。
透明度やや霞み、流れほとんど無し。
ここでのヒットは牛子ちゃんが見つけたこのコ。
クロモドーリス・ウィブラータ。
過去に1度だけやはりウィングクレバスで見たことがある。
もう2年くらい前かなぁ〜。
それ以来の遭遇なので感謝感激アメあられ、、、です。
牛子ちゃん、アンタは偉い!!
クレバス内のやや深場で遊び過ぎたので棚上の浅場にそそくさと移動。
長〜い安全停止がてら、
アップで撮ったオトヒメエビ、、、、なんか可愛く無いなぁ〜。
ボートの2本目はマーメイドロック。
ここはコンディショングッド。
カノコイセエビの大群もいつもの通り元気元気!
でも今日のここでの主役はまたしても牛子ちゃんが見つけたウィブラータ。
このウミウシを連続で探し当てるとは、、、、牛子ちゃん、、、免許皆伝です。
恐れ入りました。
浦じい

1