空は青空。
だが、北東の風はビュービューを通り越して時折ゴォ〜と鳴る。
今日は午後からラウラウ2ダイブ。
お客さんはここサイパン在住の女性Yちゃん。
1ヶ月ちょい前からサイパンに住んでる方。
サイパン赴任になってからやっとこさ潜れるようになり「初サイパンダイブ」を洒落込んできました。
多少波々してるが潜るのには問題無し。
1本目は右側に広がる白い砂地へ。
途中小さなアジ玉(玉と呼べるのかどうか、、)に遭遇。
こうやってダイバーと比較すると、、、、、小っちゃ!

でも、居てくれるだけでも感謝感謝。
白砂地の方は思ったほど透明度が良くなかったので早めに引き返す。
で、彼女、結構ウミウシを探すのが上手い!
ウミウシマニアの私としてはこの先がとぉ〜〜〜ても楽しみなダイバーです。
2本目は左側からエントリー。
とりあえず”今日はラウラウとはこうだ!”のコース取りを試みる。
クレバスを通って、ケーブを抜けて、クマノミ城に行き、、、、いやぁ〜久しぶりの正統派ラウラウガイドをした。
ちょっと緊張。
締めに浅場ウミウシ探し。
このリュウグウウミウシを含めて数種が観察できた。
で、一人で、
おまけも撮ってみました。
次回は”完全ウミウシ探しダイブ”をしたいと思った。
また近い内潜りましょう!
Yちゃん! (& Aちゃん)

0