1/2のブログです。
朝の内雨に、、、しかもどしゃ降りにやられたサイパン。
「年明け早々なのに、、、」と暗くなってしまった気持ちも1本目のエントリー時間にはスッキリ青空に。
風は以前として強めの北北東〜北東の風。
ポイントは全体的にバシャバシャに。
本日はみっちゃん&よっちゃんとテニアン2ダイブへ。
よっちゃんが、ボートに乗船しカメラをカメラ用水槽に入れた途端、「あれ? なんか泡がプクプク出てるけど、、、、」と。
見れば”あぁこれが水没って言うんです”と講義が出来そうなくらい”正調水没レベル1”状態。
直ぐに水槽から上げてハウジングからカメラを出すと、、、、、カメラは無事! 良かったぁ!
ただしハウジング内がきっちり乾くまでは時間が必要なので私のカメラを貸すことに。
なので本日はあまり写真がない。 ご理解を、、。
1本目は「フレミング」。
流れ無し。 透明度良し。
ここではある作業に集中。
出来上がりがこれ。
20分近く掛かった割に”見えにくい”ものに。
でもまぁ達成感はあったかな。
2本目は「テニアングロット」。
流れあり。 透明度良し。
お二人の最終ダイブ。
気合を入れて!
エントリー。
景観を目に焼き付けようと、出来るだけゆっくり進む。
ゆっくり進み過ぎて”減圧停止”出ちゃった。
なのでトップの岩で充分に停止を。
ついでに記念撮影。
お二人とは24年のお付き合い。
今年もありがとうございました。
いつまでもその”地味なスーツ”(?)と共にご健在でありますように。
おまけ
サイパン式出初式。

0