移動屋根の建て方を実施。
造船所内なので10t吊りのタワークレーンを使用させてもらいました。リモコン式なので作業効率は良好。
荒組み完了。
母屋材を取り付け。潮風で腐食しやすい個所なのでメッキ処理されたC鋼を使用しています。全ての部材の取り付けが終わってからブレースを効かせ、ボルトの本締めを行います。
タワークレーンで吊り上げ、起倒式の柱を展開、補強用のホウズエを取り付けます。さすがにトラス構造は強いです。吊っても全く揺れたりしません。ガッチリしています。
ボルトや剥げた塗装個所をタッチアップ。これで組み立ては完了です。
柱部分の組み立て状況と、移動屋根の全景。29日に屋根材を取り付ける予定です。

0