午後から現場の下見&状況確認へ。
まずは熊戸橋。今まで裏側から確認していたデッキの腐食状況がコンクリを剥いだ事で上面から確認出来る様になっていました。
こちらはデッキの裏側。腐食が酷いです。
既存のデッキ(全長約18m)を撤去後、新規のデッキに交換します。現場作業は3/8(木),9(金)の予定。
続いてもう一つの現場、植松橋。(何気に、橋の奥に建っている家の裏が凄い景色。なんか、山肌が滑って来そう...。)
当初、
プレート取り付けのみの予定でしたが、ナットの交換を追加で行なう事に。
ボルトの根元がかなり腐食して首が細くなってしまっています。ネジ山もサビて欠損してしまってます。ナットを緩める時にボルトが折れてしまうかも...。当て板で補強しておいた方が良さそうです。こちらは3/2(金)に現場入りの予定です。

0