ご無沙汰です!
ツイッターの方ではすでにつぶやいていたのですが、
工学社さんから「Shade13CGテクニックガイド」出ました。
良かったらご覧下さいませ〜
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1689-6
今回は、初心者さん向きの章は
ウサギさんを作りながら、グリーティングカードとして仕上げるまで、と
実際に作品を作りながら、基本的なテクを解説して行ってます。
あと、人物は、今回はポリゴンで。
自由曲面で解説してしまうと、
読んでくれた人が「人物は自由曲面で作った方が良いのかー」と思っちゃうかな、と。
自由曲面のテクニックの集大成として、人物を作るのはお勧めなのだけど、
キャラクターを作るなら、やっぱりポリゴンの方が楽かも・・・、と思って。
個人的には自由曲面で人物作るの好きなのだけど、
それをみんなにお勧めできるか、と言ったらクエスチョンマークが飛ぶのです。
そうそう、
CDには、ポリゴンで起こしたうちの娘「しょうこ」さんの
素体も納めてあります。
素っ裸ってのかわいそうなので、
ショボイながらも水着らしき物を身につけておりますので
みずぎまちゅりに使ってもらっても良いかなー。
あと、放置気味の自分のサイト、
せめて、タロットの所だけでも・・・と更新しました。↓
http://www.wildduck.jp/pom/gallery/tarot/tarot.html
こうしてみると、あとちょっとだな、がんばろ。

0