お久しぶりです。
毎日、重機に乗って瓦礫撤去作業や土砂撤去作業を頑張っているSHINです


因みに、イセタカも一緒です
最近、マスコミ等で取りあげられてる、いろんな地域での満潮&高潮での「冠水」
自分の家の直ぐ傍まで水が来ます

毎朝、自転車や会社の同僚の車(自分の車が水没した為

)で現場に向かうのですが、道路が冠水してて小一時間足止めを食らいます

昨日は休みだったので、仕事に行く時間と同じ時間に自転車で、家の周りの冠水状況を見て回りました
いつもの様に水が有ります
家の窓から顔を出してたおじさんに話を聞いたところ、これでも30cmくらいは水が引いたらしいです

いつまでこんな状態が続くのやら…
しかし、こんな事で負けていられません

一日も早くこの街が、この石巻が、この宮城が復興する為に頑張ります

少しずつ、少しずつみんなで頑張りましょう

皆さん、最近、海を見ましたか?
地震で壊され、津波に流され、ボロボロにされた街と裏腹に、海はとても綺麗です…
なんだか…
切なくなりました…。