12月29日に6人で釣り納めをしてきましたが、全然ダメでした(T-T)
40UPはクルの47cmと小まっちゃんの41cmのみ・・・(--;)
釣り納まらないまま、 新年を迎えちゃいました・・・
で、元日の今日、息子のロックデビューがてら午後から釣り初めに行ってきました。
ベイトタックルが初めての息子にキャスティングと底の取り方を教えに近くの漁港へ!
スピニングとベイトのリリースポイントの違い、投げるコツ、ボトムに着いてからのロッドワーク等々、一通り教え、できる様になったので車を走らせ磯にチャレンジです。
磯に到着し魚が着いてそうな場所を教え、狙わせます。
まだ、キャストコントロールがなってない息子は苦戦してる模様(^-^;
俺「お父さんの見てろよ!」
息子「うん」
息子が狙ってる隣の沈み根のスリットに落として見せる。
着底してからリフトしてカーブフォールを教えていると、
トゥン!
「今、食ったからラインのたるみをロッドを倒しながら巻いて、一気にあわせる!」
上手くフッキングしてくれ、1本目からいいサイズの重量感(^∧^)
慎重にぶっこ抜いた魚は、47cmでした。
息子「デカっ!」
俺「こんなの釣れんだぞ、おもしれーべ?」
息子は燃えた!(笑)
ひたすらキャストして、どーやら魚のバイトを捕らえたらしい。
何回もバイトして来るが、乗らないらしい。
まず、バイトがあったら
「聞く」
と言う事を教え、乗ってる感があったらラインのたるみを巻いて、ウリャ〜〜〜ってアワセる。
息子は真似をする。
すると、息子のロッドが曲がる!
ちょこっとだけ曲がる!(爆)
難なく上がって来たのは、20cm位のボッケ(^-^;
俺「お父さんの様にはいかねーべー?(笑)」
15時を回ったので、暗くなる前に山を登りました。
新年、1本目が47cmで幸先いいなぁ〜\(^o^)/
今年は、いい年になりそーだわい(^o^)v
2013年、皆さんにとって幸多き年になりますように(⌒‐⌒)