川は、増水&濁りで釣りどころじゃないですね(-_-;)
こりゃ〜今週いっぱい無理でしょうね〜(;o;)
でもシーバス釣りたい…
川が濁ってて釣りならないならどこで釣りするの?
海でしょ!!┐(^○^)┌
で、吸血鬼の山ビルにビビりながら、磯マルに行ってきました(^_^)v
やっぱり海は気持ちいいなぁ〜
まずタイドミノー90Sで沈み根周りを探ってみると、早速のショートバイト!
根の逆サイドをタイトにトレース。
するとギラッと光る魚体が見えると同時に絞り込まれるティップ!
アワセを二回入れ確実にフッキングさせる。
きつめのドラグが鳴りっぱなしで耐える事しか出来ない(゜ロ゜;
急に軽くなった…………
外れた…………(T-T)
魚は居る
しかもデカイ\(^-^)/
あっ、巨匠に託されたルアーがあった!
エクリプス「パワースライト ハイビート」
これ投げたら、二投目で釣れた(^-^)/
勿体ないので、またタイドミノーに戻す(^-^;
何投かすると、釣れた♪
ちょっと移動して、沖の沈み根を攻めてみる。
押さえ込まれるバイト!!
ロッドを強くあおりアワセる
ポンピングでまた強くアワセる
確実にフッキングした事を確認!
ドラグが鳴り、勢いよくラインが出ていく
ドラグを絞り無理に寄せる
寄せては走られ、寄せては走られを数回繰り返した頃、手前の沈み根に走られ……………
この通り…………(T-T)
魚を一度も浮かせられないままラインブレイク…(;_;)/~~~
その後も釣れたがバラシも多かった(*_*)
結局、11ヒット5キャッチ!
キャッチできたサイズは全部70弱の小さいのばかり……(>_<)
帰りに、シャローエリアをミノーで流すとアイナメが遊んでくれました(^^)/
あのデカイのが悔やまれる………
多分、99.5cmはあったなぁ〜(^人^)
あっ、オライノルアーじゃなかった(笑)
次回は「飛燕」で釣りますよ(^^)d
あ〜やっぱり12ft くらいのロッドが欲しいなぁ〜
短いロッドじゃ根をかわせないもんだね。(-_-;)
早く川のコンディション良くならないかなぁ〜(^-^;