10日AM5:00某所待ち合わせ
4時に起床し、準備します・・・本日釣行はKonUとです
5分前にいつでも川に立てる準備を済ませて、携帯を見ると・・・『寝坊

』の文字が
先に川に下りてるから、ゆっくりおいで〜!って送信
しかし、先に下りて釣ってしまったら申し訳ないし、待つことに
遅れること約1時間・・・・・・KonU到着
早々に準備して様子を見ると、ストリンガーにつながれたサクラマス
シーバスフリーク会長がいましたので、朝のご挨拶&今日の情報を軽くお話させていただきました。の結果から、周辺上流側に入ることに
すると、クラブメンバーTAKEDA先生がいました
彼は、既に今季1本釣ってますが、な、な、な、なんとストリンガーに1匹
さすが、クラブの中でも貪欲なアングラー!転んでもただでは起きないTAKEDA先生
お見事です!
ということで、クラブメンバー仲良く3人並んでキャスト開始
実は、今日おいらは、必ず釣れる予感がしていました・・・勘ですが
それが、周辺の情報等を聞いたり見たりするとなお、その勘があたっていると感じてきました
キャスト早々に下流側でかけてマスし、こんなに活性のあるフィールドに正直ドキドキしていました
そんな中、KonU『きました

』 おいら・先生『マジ〜

』
KonU自慢のロッドがいい感じで仕事してます
比較的沖側でかけたKonUは、走られては、巻き走られては、巻き、楽しんでるようにみえましたが、本当はどうしていいのかわからないようで、先生から、アドバイスを受けながら、なんとか、どうにか手前に寄せました
本日ネットマンを務めさせていただきました、私KATSUです。
寄せられた銀色の魚体は、また一段と美しく輝いておりました
やさしく包み込むように、そっと、そっとすくい上げてあげました
全てのサクラマスファンに贈る
KonU 僕は僕だ 僕は僕でいたい
僕はここに居たい 僕はここに居ていいんだ!
沢山の人達 おめでとう
おめでとさん
めでたいなぁ
おめでとう
KonU ありがとう
KATSUさんに ありがとう
釣れなかった僕に さようなら
そして全ての子供達(チルドレン)におめでとう
確定です。
しかし、うれしい限りです
一緒に頑張ってきた仲間の1匹 ほんとうに
おめでとう
その後、休憩を挟みながら、黙々とキャストすると、なんか異変が・・・
あたり?魚?木の葉?・・・抵抗感からは、ビニールの袋のような・・・
カワガレイ?きちんと口にフッキングしているものの・・・
フォールしてきて、エサと間違えてかぶさってきたのか、メスと間違ってのっかったのか・・・いずれにしても、たまたま口にかかったんだね
珍しい珍客に、勢いを殺がれたおいらは、その後あたるも、フッキングできず、・・・
あわせた勢いで、後ろに座っていたTAKEDA先生をロッドでなぐるところでした
スイマセン・・・TAKEDA先生
異常なしがつづき、シーバスフリークVERRY君登場!
朝から、某Pで粘っていたようですが、動物並みの勘で、ここにたどり着いたようでした
KATSU 『かけるとこ見せてよ〜(笑)』
VERRY君 『いいっすよ〜見ててくださいよ〜(笑)』
なんて会話してたら・・・『きた〜

』
詳しくは下記ブログにて詳しく
↓
http://green.ap.teacup.com/verry/
さすがですよ!気合はいってるもん
微力ながら、おいらも、負傷したVERRY君の助けができてよかったです!
結果的には、おいら釣れませんでしたが、午前中だけでも、30本はあがった様子
同日、旧北釣行していた釣り仲間で、タダ友の塾長YGさん達も、釣果をあげたようす
今季獲りたいな〜弱気にならないでがんばります
なお、KonUの詳しい釣果報告は下記にて
↓
http://imax.naturum.ne.jp/