2008/9/30
すっかり船舶免許の更新手続き申込を忘れていて、書類を揃え始めた。
自動車の免許と違っていろいろと面倒だったりする。
住民票をとってきたり、証明写真を自分で撮ってきて送付しないとならない。
今回は住所が変わったので、更新手続きに3000円が追加になるらしい。
更新費用が12000円なので、合計15000円。
今日は証明写真をとるために写真屋さんに行ってきた。
このお店にくるのは5年ぶり。

水戸市袴塚にあるPAZさん。
ここ、証明写真の写りがいいと評判が良かったので、10年ほど前に行ってみたのが最初。
確かに当時それまで撮っていた中では、間違いなく一番良かった。
それ以来、証明写真はここで撮るようにしている。
今回も久々だったけど、いい感じだった。
いつだったか、何かのときに身分を証明するものを出してくださいと言われて、船舶免許を出してみたことがあった。
そのときは「あのぉ、自動車の免許とかはお持ちでないですか」と言われた。
果たして身分証明に船舶免許は無効なのか?
未だに疑問のままである。

0
2008/9/29
今日が今まで乗っていた車の車検満了の日。
頼んでおいた車が本日到着。
書類の提出が遅れたりで、間に合わなくなりそうだったので一安心。
土曜は目黒で友人の結婚式。一泊して帰ってきて日曜、今度は自分の方の式の最終打ち合わせ。
むぅ、いろいろやることが残っているなぁ・・・
そんなわけで週末にも関わらず出撃できず。
行きたいところがあるのだが、今期はそこに行けるかどうか・・・

0
2008/9/25
ネットの移転手続きが終わっておらずに職場でちょっろ作業の日々。
しばらく自宅でネット開通しそうにない状況
先日、風呂にひびが入っているのを発見。
今日担当の人が見にきたが、浴槽交換になるらしい。
忙しいときに限っていろいろ重なりますなぁ

0
2008/9/22
出撃できず。
引越しで足りないものを補充したり、式の打ち合わせで土曜が終わり。

日曜は来週の納車に備えて、オーディオやナビ等、次の車に付け直すものを外す作業で1日終了。ナビは取り付けてもらったものなので、どういう配線の取り回しになっているかわからずに、思った以上に時間がかかった。
また取り付けるので、覚えながらの作業。
これらを全て付け直すにはまた1日作業ですなぁ・・・

0
2008/9/16
この連休は引越し作業に追われた。
さらに車を買い替えることになり、車探しも。
なんとも忙しい3日間となった。
9月が車検で、今の車を通すか、それとも買い替えるか迷っていた。
なんせ、いろいろお金が掛かっている時期なのでできれば車検を通して・・・と。
しかし、15万キロをこえ、不具合箇所が多かった。
フロントブッシュのへたりというか、破損・・・
フロント、リヤのショックが抜け気味
エアコンコンプレッサーの老朽化
タイヤは4本ともこの車検で通らないほどの溝の減り具合(4本交換待ち)
何よりの不具合が高速道路走行時に回転数が上がらなくなり、速度が出せなくなる症状が出る。下り坂でも加速できない状態になるので非常に危ない。ミッション系の不具合。
とまぁ、こんな状態で、これらを直すと凄い金額になることうけあい。
20万キロを目指していたが、これなら車検を通さないで別の車に乗り換えた方が賢明と決断。
そんなわけで、今月末から車変更。
知り合いの皆様、釣り場にいても車が変わっているのでお間違えなく。

0
2008/9/12
昨日は朝出撃できた。
一発目、マゴチさん登場。

マゴチはこの横顔が好き。
そして、マゴチで一番好きなところは尾びれ。
白と黒の柄がかわいい。
この白と黒の柄を見るたびに思うことが、何故この柄なのかということ。
意味があってああいう色になったのか?
だとしたら何なのか?
非常に気になるところ。

0
2008/9/8
この週末は引っ越し作業。
来週末から引っ越す予定。
今まで使っていたショックリーダーがなくなりそうだったので、
本日新しいものを購入してきた。

ダイワ モアザン ショックリーダー タイプN 20ポンドと ダイワ モアザン ショックリーダー タイプN 25ポンド
今までは

モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m 20lbを使っていた。
前にリーダーを忘れてしまった時にTarakoが使っていたモアザンショックリーダーをかりてみると、個人的にこちらの方が使い勝手が良かった。
そんなわけで今回の購入となった。
同じポンド数では細く感じるし、またしなやかな感じも気に入った。まだ使ってないので強度に関しては何とも言えないが、ひとまず使ってみたいと思う。

0