2008/10/30
先ほど帰宅したところ、友人katakoriからの封書が届いていた。
はて何だろうとあけてみると、手紙とは違うものが一つ???
果て?と手に取ってみると小さな発泡スチロールのようなもの。

あけてみると、仕掛けが二つ。
これがまた素晴らしい。
(本人に確認してないので、とりあえず写真はなしですが)
以前にプロペラ仕掛けなるものを使わせてもらったが、それがまたさらにパワーアップしている精巧さ。
早速使ってみたくなる一品だが、
なんだか美しくて使うのがもったいない。
ほんとに素晴らしいものをどうもありがとう!!
ちゃんと竿を買わんとならんですかね。

0
2008/10/29
先日注文したウォータープルーフパンツが届いた。

6月〜10月ぐらいまでの風の冷たい日に雨具というよりウィンドブレイカーとして欲しかったのがこの手のパンツ。
結局今シーズンは買わないでしまい、今に至ってしまった。
出番は来年になりそうだが、欲しい時にちょうどいいものが見つかる保証もないので安い時に買えれば時期違いでもよかろうと。

0
2008/10/28
この頃ちょっとはまりそうなのが、こちら。

オーブンで焼いて固める粘土細工。
これがけっこうしっかりしたものができるので、作品としてしっかり残せる。
結婚式の準備がきっかけで使い始めたが、やってみると面白い。
先日作ったのがこちら。

コアラのカード立て。
今考えているのは釣りに使うこと。
ちょっと考えていることがあるので、そのうちやってみるつもり。

0
2008/10/27
本日、ようやくネットの回線がつながった。
いろいろ不便だったが、これで快適。
今週末の連休。ちょいと旅行へ行く予定。
釣りも予定なので、釣り具を物色。

バウオ(BAWO) BW−459ウォータープルーフパンツ
ナチュラムで抽選販売しているのが目にとまった。
2980円。
下だけ欲しかったのでちょうどよろしい一品。
しかし、今までこの抽選販売にあたった経験なし。
お金も節約しなきゃならんので、当たらなくてもいいやという軽い気持ちでやってみた。
それが良かったのか、初アタリ。
そんなわけで購入した次第。

0
2008/10/14
結婚式、無事終了。
ご出席いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
かなりアットホームな感じだったせいか、本人ほとんど緊張せず。
世間で聞くよりもかなり楽に一日過ごせて、楽しめた感じ。
お世話になった方々に感謝。
これで、少しずつ普通のリズムに戻る予定。
昨日は早速久々の釣りへ行ってきた。
昨年はいい思いのできたハゼポイントに行ったものの、2時間かけて4人がかりで1匹という結果。
まぁでも竿をのんびり振れるのは気持ちいいもんですよ。
自宅のネットの開通が今月末になるらしい、なんだかんだ1ヵ月半以上かかっちまいますな。

0
2008/10/6
今週の土曜、いよいよ結婚式。
3月後半から始まってこの半年があっという間に過ぎ去った。
ただいま追い込み作業中。
あれとこれとそれと・・・・まだまだやることが山積み。
終わるのか?
本日、壊れていた風呂が復活。
ようやくまともに風呂に入れる日がやってきた。

0