2008/11/30
軽いワーム等を飛ばすために各社からルアー版飛ばしウキが出ている。
これまでけっこう各社の物を試してみている。
今回はこちらのものが店で目に入ったので買ってみた。

キャスティング用フロート!アクティブフロート・RG(レギュラー)
この手のものは飛距離を伸ばす以外に重要要素として、浮力を利用してゆっくり攻められるという点があげられる。
このアクティブフロートは中にサイズ違いのガン玉を入れることにより、その浮力をコントロールできるというところが最大の特徴。このことが非常に有効に使えそうなのだ。
といろいろ想像して買ってみたのだが、中にガン玉を入れようと開けてみることにしたがなんとも開かない。
見た感じまわすタイプではなさそうなのだが、どーにもあかない。
力を入れすぎて折ってしまったりするのも怖いので力加減に悩むし。
何か間違ったかと思い、購入したお店に行って確認してみた。
すると、「それなりにかたいのはあるんですが、これはかたすぎですね・・・」
と店員さんも苦戦の様子。
「メーカー曰く、思いっきり力入れても壊れないとのことなんですが・・」
と、かなり力入れてやっていてもなかなか開かない。
しばらく待って、ようやく開けてもらえた。
それから帰宅して何度か開けていると、だんだん開けやすくなった。

これで釣り場でももたつかずすむ。
というか、あんなに苦戦して開けていては現場でまずいだろう。
この商品は一度釣りに行く前にすぐ開くか確認した方がよさそう。
釣り場に行って開かないのも嫌ですからねぇ・・・特に指のかじかむ冬は。

0
2008/11/25
最近水仕事が多くて指が荒れ荒れ。
相方の提案で、こんなのを購入してみた。

HR-8941 ほんわかふぇ 米研ぎ棒 :
米とぎくらい素手でやれと怒られそうだが、これがなかなか快適らしい。
もう冬の間は手放せないとのこと。

食べてみても実際手でやったものと違いはわからないのが正直なところ・・・というか手でやるのも上手い下手はなかなかわからないのではなかろうかと。
どんなもんなんでしょね。

0
2008/11/24
この連休、嫁さんが熱を出してダウン。
昨日、今日は家の事に従事。
食事も自分が担当となったので、ついでだからとおかずを確保すべく海へ。
幸い、狙い通りにアジを捕獲。
短時間とはいえ雨風で修行みたいな感じだったが・・・

例年、この辺りのこの時期のアジは刺身にしてもいまいちな味。
塩焼き用に確保した以外を試しにタタキにしてみたが、これが今回は意外と美味しかった。
再度アジ確保令を出されたので、次もアジ狙いで行ってみようかと。
ただ、なかなかアジ時合いに釣りに行けないのが難点。

0
2008/11/20
徐々に釣りに行ける回数が増えてきた今日この頃。
昨朝はちょろっとメッキチェックに1時間ほど出向いてきた。
行った場所では残念ながらメッキには出会えず、相手をしてくれたのはセイゴのみ。
メッキ狙いで好きなルアーの一つがこれ。

ジャクソン ピンテール6 クロームピンクバック
沈下姿勢が欠点だが、短所は長所につながるものでもある、こういうルアーだと納得して使っている。
今興味があるのがこちら。

ハルシオンシステム DENS 50 US 50mm H−PKOR(ピンクバック・オレンジベリー)1117PUP2
前々から買おう買おうと思っているルアーなのだが、なかなか金銭タイミングと結びつかず。今年こそは試してみようと思っているルアー。

0
2008/11/18
安く済むからということで、ディラーに頼まず自分ですませることに。
先週、軽自動車検査協会に行って車検証の記載内容変更(住所等)をして、新しい車検証を入手。
昨日、保管場所変更のための書類を警察に取りに行ってきて、今日はそれを記入提出してきた。書類は3枚つづり、1枚10円なので、30円。

自動車保管場所標章が出来あがった(軽自動車は即日交付)のを貰って完了。

0
2008/11/16
11月も中旬、そろそろ釣りの方も冬の準備。
ということで、これから使う頻度が増えるボックスのチェック。
錆びた針の交換とか在庫のチェックを行った。

けっこうなくなっているものがあるなぁ・・・
欲しいロッドもあるしなぁ

マリア(Maria) フライング・ダイバー 50
在庫のないルアー探しをしていると掘り出し物発見。
お気に入りだったが、しばらく店頭で見かけなかったフライング・ダイバー50。
この機会に購入。

0
2008/11/14
先日、とうとうVodafone携帯とお別れしてきた。新しい機種を分割で購入するのにコースも変更、J−phoneの時からのコースともお別れ。
雨の日に限って釣り場で電話やメールが多かったりするので、単純に防水がいいと思い、2機種に絞られた。

823P 送料無料!機種変更“使用期間関係なし”新規も同プライス

824SH 送料無料!機種変更“使用期間関係なし”新規も同プライス
機能比較とかいろいろ熟考することなく、ボタンのデザインだけで823Pを選択。
で、ここ数日ちょっと後悔気味。
今までカーナビと携帯をつないで、ハンズフリーを使えていたが、823PにはBluetooth機能がなかった(822Pまではあるのに)ので、無線で飛ばせず。有線で接続もできるが、お店に行って聞いてみたところ、接続はFOMA用ケーブルでできるがSoftbankの携帯できちんと機能するかはわからないとの対応。
仕事上ハンズフリーが使えないのは不便なときがある。また携帯経由で曲名などのデータもナビに入れていたので、これもできなくなるのは不便。
824SHなら問題なかった・・・いろいろ考えておけばと。ちょっとした扱いでもけっこう不便なところがあるし・・・えらく反省。
機種変更といえば、Tarakoが来週にも車を買い替える予定。
見積もりを見せてもらったら、今の自分の車(中古車)が9台も買えちゃう金額。
だいちさん、次回からの遠征はTarako号で行きましょうか?

0