2010/7/26
そんな感じの雷がここ二日続いています。
県央地区がこれほどの雷になり、それが二日も続くのはなかなか珍しい。
土曜は雷の走りがあって、出撃見合わせ。
昨日は夕方から良い時間帯に雷雨。
せっかくの休日に釣りに行けないのもなんなので、昨晩は遅くにちろっとオカズ確保も兼ねてアジ釣りに行ってきました。

なかなかルアーへの反応が良くなくて苦戦、予定時間を過ぎても頑張ってしまいました。
おかげで本日は寝不足。

0
2010/7/21
注文していた竿が日曜に到着。

ラッキークラフトESGシリーズの87。
佐渡に持っていくのに今持っているものよりライトな竿が欲しく、他にメバル、ショゴ、マゴチなどを狙うのに適したものを探していたのです。
で、いろいろ迷った挙句行き着いたのがこの竿。
連休最終日に早速使ってきましたが、思ったより柔らかめ。
でも、イメージにはかなり近い。
最初の魚はセイゴ、で、続いてメバルも捕獲。

無事入魂完了。

0
2010/7/16
比較的時間を作れる7月前半だったはずのに、妙に忙しくなってしまった。
仕事がなくて暇よりはいいかもしれないが、短時間釣行もままならない。明日まで踏ん張って週末は竿を振りに行きたいものです。
さて、今日は釣りに関する悪い話と良い話が入ってきた。
悪い方は、平日にもかかわらず釣り場が混雑しているとの話。以前は悠々と釣りができたところも今は人が増えてきたらしい。釣り禁止エリアが増えたり、混雑する諸事情も重なっている状況。
なるべく混雑しない場所で釣りがしたいですね〜。
良い方は、6月末のかなり刺激的な情報。そういうことが起こりえるというだけで、あれこれ考えが広がります。もっともその考えを実行に移すと、全く使えなかったり、めっためたに玉砕くらったりってことが多いものですけど。
でも、そのうちに一つでもモノにできたら幸い。
なるべくフィールドに出ないとなりません。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》