2011/5/17
必要に迫られて、工具を二つ購入しました。

これでできることの幅が広がります。
工作室が欲しいですね。
ルアーを作るにも都合がいいなぁと。
釣りの方はぼちぼち準備をしてやれることを進めています。

0
2011/5/12
昨年、微妙に水が侵入しはじめていたフェルトスパイクの長靴。
だましだまし使っていましたが、フェルトスパイクもベロンと剥がれてしまい、とうとう買い替えることにしました。

RHロックウォーカーのフェルトスパイク。
自分の足のサイズは25.5〜26ってところですが、Lサイズを購入。
足の形のせいか、同サイズやMにするときついことが多いからです。
今回は少しゆるいぐらいですが、ある程度寒い時期の使用も考えてゆとりサイズにしてあります。

0
2011/5/5
日中は出かけてきて、帰宅後はお腹が下っていたので釣りに行けない分、バルサを削っていました。

6月の釣りで自分に必要なルアーを形にしたかったので、4月下旬から着手していました。
シーバス用です。
プロト1号の形状は決まり、次はウェイト挿入です。

0
2011/5/4
一昨日から風邪気味で、昨日は熱のためしんどかったです。
ただ、昨日は職場でやることがあったり、今日はTarakoの命日だったのと大子に行く用事があったりで動いてました。
よって夜は釣りに行かずに安静にしています。明日も出産祝いで筑波に行くので、釣行は難しいかも。
結婚してから環境が変わったためか、風邪をひくと湿疹がでるようになりました。
最初は薬疹だと思っていたのですが、薬を飲まなくても出ることが判明したので、薬疹ではないようです。
風邪をひいたり、疲れなどで体力が落ちると出る人がいるようなのでその類かと。
今までは痒みがなかったのですが、今回は時々痒みが出るのが悩ましいところです。

0
2011/5/2
GWは暦通りの休みです。
今日は仕事でしたが、風邪っぴきでダルダル。
なんとか乗り切ってきました。
さて、この土日は那須に行ってきました。
釣りが目的ではなかったですが、一応釣りもしてきました。
嫁さんと二人で釣り堀。

ニジマスと岩魚が半々で入っているという説明の釣り堀でしたが、
明らかにニジマスの方が多いですよねぇ・・・
リリース禁止なので、一人二匹と決めて岩魚狙いでしたが、難しい。
ニジマスを釣らないようにかなり頑張ったんですが、かなり厳しいですね。
結局ニジマスのみで終わりでした。


0
1 | 《前のページ | 次のページ》