2016/8/9
台風が近づいてきて今週の海は荒れそうですね。
徐々に波高が高くなりつつあるなか、海に行ってきました。
海岸付近は遠目にも濁りが出ているのが伺えます。
荒れてきてます。
向かった先はまだ影響は少ないかと思っていましたが甘かったです。
波向きの関係か、潮流がこのポイントでは見たことないぐらいの勢いで右往左往。
そのためか、シャローは巻き上げられてかなりの濁りが出てしまっています。
どうにかなるだろうと始めて見たものの、しばらく全く反応なし。
魚がいる話は聞いていたので単に釣り方の問題かもしれないので、ちょっと攻め方を変えてみます。
するとようやくバイトが出始めました。

なんとか本命ショゴ30pです。
追いもよくなかったので早々に見切りをつけ、次の魚種を狙います。
こちらもしばらく反応なし。
それでもなんとか

本命その2、マゴチ。
52p。
どうにか魚の顔を見られました。
次は荒れていないときに再戦したいと思います。

0
2016/8/1
8月は仕事の都合で良いタイミングで釣りに行くことが難しいのです。
そのため、ぬるく真昼間に釣れるターゲットは大歓迎。
そういうターゲットを増やすため、昨日の日曜に新しい釣りにチャレンジしてきました。
今回の獲物は、イイダコ。
土曜にちょっとやったチョイ投げエサ釣りで釣れたのですが、以前その場所の近くで泳いでいるのを2回ほど目的したこともあったのです。
ひょっとして狙って釣れるぐらいいるんじゃないか?
と思ったわけです。
エギで狙いたかったのですが、ちょうど良いサイズが近くで手に入らなかったので今回はスッテリグです。

釣れました。
もういっちょ

スッテをロストしたり、
時間の都合もあってこの2匹で終了でした。
とりあえず狙って釣れないことはないようなので、今後も探索したいと思います。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》