昨日紹介した 『紫つゆ草』
そしてこれは 『青花つゆ草』
きれいな 『青』 でしょう?
道の辺や畑の隅に 群生してると
その 『青』 に思わず目を奪われてしまいます
『紫つゆ草』 とは また違った
可愛らしさと 可憐さがあり とても好きなんです
6〜9月に咲き 民間薬として
解熱剤などにも 使われているようです (*^^)v
そうそう・・・
昨日のお仕事 大役なんとか・・・?済みましたが・・
反省点も多く 考えなければならない事もたくさん・・・
お忙しい中 ご相談にのって下さった先生
本当に ありがとうございました!
今回の事は 次回の為にしっかり研鑽していきます
ほっと

息をついたのも つかの間
今夜は 通夜式を済ませ やっと宿に着いたところです
そろそろ オーバー ホールの時期かと・・・
( ^^) _U~~ 1〜2日 ゆっくりしたいですね!