あなたの一番大切なものは何ですか?
家族 ・ 友人 ・ 愛 ・ 仕事 ・・・・・
皆さんは何て答えられるのでしょう?
大切なものはたくさんあるけれど 『一番』 と
聞かれたら 『・・・』 悩んでしまいますね
先日 ご挨拶にお寺様廻りをしていたら
あるお寺のご住職に
東井義雄さんのカレンダーを頂きました
何度もこのお寺様に逗留された事もおありだとか・・・
そこに
「あたりまえ」 の
素晴らしさの見えない人は
「目をあけて眠っている人」
この 「しあわせ」 以上に
どんな 「しあわせ」 があるのだろう
と書かれていました
以前 別のお寺のご住職さまにも
東井義雄さんの 書かれた本を頂きました
それには小学校の子供達の作文が載っていました
東井義雄さんは 兵庫県豊岡市の
浄土真宗本願寺派東光寺の 長男として生を受け
小学1年で母を亡くし 継母にも馴染めず
生活も苦しい中 奨学金で姫路師範学校に入学
28歳の時 父も他界 苦労の多い人生でしたが
79歳で亡くなるまで 終始但馬から出ることなく
教師として教育に一生を捧げた人でした
朝 目を覚ますと
「今日も元気に目が覚めて ありがとう」 と
感謝することもなく 生きている事が
当たり前になっている自分
「いのち」 に携わる仕事をさせて頂きながら
つい見過ごしている日常の日々
「いただいた命」「今を生かされている」
そんな大切なことを 考えさせていただいた
きっかけとなった言葉
「あなたの一番大切なものは何ですか?」
今日一日も 感謝しながら大切に生きましょう!(*^_^*)