干潮 03:41(潮位=66.0cm)
満潮 11:13(潮位=190.7cm)
潮周り 小潮
ポイント 木曽川東海大橋下流右岸
今日のポイントは色々と迷った末に「(第1)秘境」に。
朝6時すぎに現着。
潮はゆるやかに上がっている。
あちこちで大型魚のボイルが見られ、いい感じ。
ところが!
激渋!
右のほう、左のほう、遠め、近め、いろいろ探ってみるけど
アタリがほとんどない。
7時すぎくらいに、ちょっと左めの遠めで
パタパタとアタリが続くけど、その後は、まさに散発。
湾の反対側で述べ竿で探ってみても渋い。
その代わりこちらは釣れると天ぷらサイズだったけど。
あれだけいたハゼはどこへ行っちゃったんだろう??
結局14時くらいまで粘って、総数で40くらい。
12〜14センチくらいのを22匹キープ。
この潮の動きだと、左岸テトラのほうが良かったかな?
それか、揖斐川だったかな??

0