満潮 16:23(潮位=217.5cm 名古屋)
干潮 22:06(潮位=94.4cm)
潮周り 中潮
ポイント 揖斐川油島大橋下流
さてさて、ひっさびさに行ってきましたよ〜。

ここは、毎年秋にデカハゼを狙いに行くところ。
この時期は、もちろんハゼではなくマダカ、
そしてもちろん、頭の中ではマダカではなく、
まだ見ぬおっきなスズキの姿を思い描いているのであります。
現着は15時半ごろ。
17時過ぎの満潮前後に期待をかけるのだ。
竿先を見ながらゆったりと過ごす時間。
やっぱりいいや〜。
穂先につけた鈴がたま〜に鳴るけど、針がかりはせず。
エサはなくなってくるので、
ウグイかなんかがつっついてるんでしょうね。
そして17時半前、
短い潮止まりをはさんで下げ始めたころ、
エサを換えようと巻いてみると、ありゃ、セイゴが付いてる。
鈴も鳴らなかったし、アタリらしい竿の動きもなかったのになあ。
体長は23cm。開きにして干そうかなとも思ったけど、
飲み込まず綺麗に針がかりしてたのでリリース。
その後、速い速い下げ潮に乗って流れてくる
大量の木屑に耐え切れなくなったところで、
ちょうどエサ切れで終了。
19時すぎまでの約3時間半の釣り。
ま、ウォーミングアップはこんなものでしょ。

2