2010/11/28
朝一 ★モズク養殖業
今日は朝6時ごろから港でモズクの網仕事。
日中より比較的、緩やかな風が吹くこの時間。
久松漁港内は、まるで鏡のようです〜。


にほんブログ村
日中より比較的、緩やかな風が吹くこの時間。
久松漁港内は、まるで鏡のようです〜。


にほんブログ村
INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/27
始動 ★INOCCHIの漁船
ようやく始動〜〜〜。快調、快調〜。
漁船の修理が無事終わりひと安心〜。
おそらく業者に頼んでいれば、数万円は
かかったであろう今回の修理。
なんとか材料費だけで済んで、1万円は
いかなかった。あぁ〜、よかったよかった!!!


にほんブログ村
漁船の修理が無事終わりひと安心〜。
おそらく業者に頼んでいれば、数万円は
かかったであろう今回の修理。
なんとか材料費だけで済んで、1万円は
いかなかった。あぁ〜、よかったよかった!!!


にほんブログ村
INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/25
何回行くべき??? ★INOCCHIの漁船
そろそろモズク漁船を海に降ろすか、と思いきや。
またしてもエンジン周りが一部トラブル。
大した故障ではないが、せっかくだからなおしとこ。
なんせ海笑丸は、か・な・り年季の入ったエンジン。
少々のことでは、大きな故障にはならないが。
念のため、・・・と鋼材店に走る。すると
こっちもポロッ、あっちもポロッと次から次へと。
トホホ・・・。船では潮をたくさん被るので、
ほとんどがステンレスの材料を使うことが多い。
が、ステンレスはかなり高い・・・。
INOCCHIは行くたびにこれ一個。また一個。
そしてまた一個っと果たして今日は鋼材店を
何度往復したことか。きっと鋼材店の人には、
まとめて買えばって思われているに違い無い・・・。


にほんブログ村
またしてもエンジン周りが一部トラブル。
大した故障ではないが、せっかくだからなおしとこ。
なんせ海笑丸は、か・な・り年季の入ったエンジン。
少々のことでは、大きな故障にはならないが。
念のため、・・・と鋼材店に走る。すると
こっちもポロッ、あっちもポロッと次から次へと。
トホホ・・・。船では潮をたくさん被るので、
ほとんどがステンレスの材料を使うことが多い。
が、ステンレスはかなり高い・・・。
INOCCHIは行くたびにこれ一個。また一個。
そしてまた一個っと果たして今日は鋼材店を
何度往復したことか。きっと鋼材店の人には、
まとめて買えばって思われているに違い無い・・・。


にほんブログ村
INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/23
いい感じ〜〜〜♪ ★INOCCHIの漁船
2010/11/19
ストップ・・・。 ★INOCCHIの漁船
この雨続き、どうにかならんもんか〜。
船の修理・整備をコンつめてやりたいときに・・・。
修理→ストップ→車に非難の繰り返し。
あぁ〜、早くスッキリ晴れておくれ。。。

船の修理・整備をコンつめてやりたいときに・・・。
修理→ストップ→車に非難の繰り返し。
あぁ〜、早くスッキリ晴れておくれ。。。

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/18
ファイバー製作 ★INOCCHIの漁船
今日はこれまた腐敗していたエンジンルームの
蓋をファイバーで製作。ちょうど師匠も船を
陸揚げしてファイバー作業をしていたので、
ついでにやっていただきました〜。
ありがとうございます!!!

↓
↓
↓

蓋をファイバーで製作。ちょうど師匠も船を
陸揚げしてファイバー作業をしていたので、
ついでにやっていただきました〜。
ありがとうございます!!!

↓
↓
↓

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/17
解体 ★INOCCHIの漁船
今年は整備・修理がなかなか大変。。。
とうとう綱とり部分が腐敗・・・。
取り替えることにしました〜。
なので、本日解体〜〜〜!!!
数日後、ちゃんと出来ているのだろうか〜?

↓
↓
↓

とうとう綱とり部分が腐敗・・・。
取り替えることにしました〜。
なので、本日解体〜〜〜!!!
数日後、ちゃんと出来ているのだろうか〜?

↓
↓
↓

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/14
ぶるるゥ〜ン!!! ★INOCCHIの漁船
ピィ〜〜〜、ぶるるゥ〜ン!!!
ようやくスムーズにエンジン始動!!!
どうなることやらって思っていたが、
なんとかエンジンかかってくれました。
でも年季の入ったエンジンだけにサビサビ・・・。
まだまだ整備は必要だな〜。

ようやくスムーズにエンジン始動!!!
どうなることやらって思っていたが、
なんとかエンジンかかってくれました。
でも年季の入ったエンジンだけにサビサビ・・・。
まだまだ整備は必要だな〜。

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/11
まぁ〜、いいっかぁ〜。 ★INOCCHIの漁船
船舶免許を取ったとき、習ったはずなんだが・・・。
INOCCHIは自分の漁船を手に入れて約4年間。
これといってほとんど整備工に依頼して
修理をお願いしたことがない。
整備工場に聞きに行くと、
「自分でやれ!!!」「これを使え!!!」
「わからんのならもってこい!!!」
どやされながらも全てそうやって教わってきた。
そして知らず知らずの間に、自分で出来るように
なっていた。今となっては、修理工場の方に
感謝感謝ですわ。。。・・・で肝心なエンジン
周りの構造名称をまったく覚えず。
説明するとき、
「この辺の〜、あの辺の〜、
その下についているやつ???」
それでいつも修理工の方は分かるから凄い!!!
・・・で、この部品の名前なんだったっけ???
まぁ〜、いいっかぁ〜。

INOCCHIは自分の漁船を手に入れて約4年間。
これといってほとんど整備工に依頼して
修理をお願いしたことがない。
整備工場に聞きに行くと、
「自分でやれ!!!」「これを使え!!!」
「わからんのならもってこい!!!」
どやされながらも全てそうやって教わってきた。
そして知らず知らずの間に、自分で出来るように
なっていた。今となっては、修理工場の方に
感謝感謝ですわ。。。・・・で肝心なエンジン
周りの構造名称をまったく覚えず。
説明するとき、
「この辺の〜、あの辺の〜、
その下についているやつ???」
それでいつも修理工の方は分かるから凄い!!!
・・・で、この部品の名前なんだったっけ???
まぁ〜、いいっかぁ〜。

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/10
小さい手が欲しい〜よぉ〜。 ★INOCCHIの漁船
毎日、漁船の整備修理に奮闘中〜。
今日は整備工場に部品だけをもって
行って、そこで作業仕事です。
そこでマリン関係の知り合いから、
「INOCCHIの整備姿は似合わないな〜、
デカイから・・・。」って・・・。そのとおり!!!
おまけに手もデカイから、
狭いところへ入らんのだ〜。
あぁ〜、小さい手が欲しい〜〜
よぉ〜〜〜〜!!!

今日は整備工場に部品だけをもって
行って、そこで作業仕事です。
そこでマリン関係の知り合いから、
「INOCCHIの整備姿は似合わないな〜、
デカイから・・・。」って・・・。そのとおり!!!
おまけに手もデカイから、
狭いところへ入らんのだ〜。
あぁ〜、小さい手が欲しい〜〜
よぉ〜〜〜〜!!!

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/8
へたくそはへたくそなりに・・・。 ★INOCCHIの漁船
毎日、毎日、エンジンルームに顔を
突っ込んで整備、修理の連続です〜。
INOCCHIの作業着も段々真っ黒に・・・。
でも仕事の上手な人って、案外
作業着あまり汚れないんだよね〜。
まぁ〜、へたくそはへたくそなりにってコトで。
今日、修理工場の人から一言。
「なぁ〜に、真っ黒になってんだ。
俺の仕事が減るじゃないかぁ〜???」
なぁ〜んて冗談を言われた。。。

突っ込んで整備、修理の連続です〜。
INOCCHIの作業着も段々真っ黒に・・・。
でも仕事の上手な人って、案外
作業着あまり汚れないんだよね〜。
まぁ〜、へたくそはへたくそなりにってコトで。
今日、修理工場の人から一言。
「なぁ〜に、真っ黒になってんだ。
俺の仕事が減るじゃないかぁ〜???」
なぁ〜んて冗談を言われた。。。

INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!
2010/11/6
飼い主に似る??? ★INOCCHIの漁船
ようやくINOCCHIの漁船と久しぶりにご対面。
夏の間、陸揚げされ使われることがない海笑丸。
この時期は、まずこの船の修理・整備から始まる。
・・・がなかなか調子でないINOCCHIのボロ漁船。
飼い主と一緒で、シーズンの出だしは
なかなか重い腰をあげないのだ・・・。
動き出したら、どんどん働くんだがな〜。
そろそろ機嫌直せ〜!!!

冷凍生モズク「もずくっち」販売中です!!!
詳しくはMYAHK KAZI(ミャークカジ)の
HPより、ご覧くださいね。
夏の間、陸揚げされ使われることがない海笑丸。
この時期は、まずこの船の修理・整備から始まる。
・・・がなかなか調子でないINOCCHIのボロ漁船。
飼い主と一緒で、シーズンの出だしは
なかなか重い腰をあげないのだ・・・。
動き出したら、どんどん働くんだがな〜。
そろそろ機嫌直せ〜!!!

冷凍生モズク「もずくっち」販売中です!!!
詳しくはMYAHK KAZI(ミャークカジ)の
HPより、ご覧くださいね。
INOCCHIとtakaの手作りお土産
MYAHK KAZIのHP!