宝日記
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
9/8
夏の出来事
7/7
体育祭り
6/29
近況
3/24
卒業式
3/18
近況
1/9
視閲式
1/8
出初め式
12/10
表彰
12/2
募金活動
11/25
体育協会
11/20
現地調査
11/12
野球教室
11/8
パドル体操
11/5
ドリームまつり
11/3
県体育功労者賞
過去ログ
2019年
1月(2)
3月(2)
6月(1)
7月(1)
9月(1)
2018年
1月(7)
2月(5)
3月(8)
4月(17)
5月(11)
6月(8)
7月(4)
8月(10)
9月(8)
10月(7)
11月(6)
12月(2)
2017年
1月(4)
2月(7)
3月(9)
4月(14)
5月(13)
6月(3)
7月(8)
8月(8)
9月(6)
10月(4)
11月(7)
12月(5)
2016年
1月(5)
2月(3)
3月(11)
4月(8)
5月(10)
6月(8)
7月(6)
8月(4)
9月(5)
10月(6)
11月(7)
12月(4)
2015年
1月(7)
2月(2)
3月(1)
4月(6)
5月(10)
6月(7)
7月(11)
8月(8)
9月(4)
10月(10)
11月(8)
12月(1)
2014年
1月(16)
2月(8)
3月(12)
4月(15)
5月(9)
6月(10)
7月(17)
8月(8)
9月(12)
10月(14)
11月(15)
12月(3)
2013年
1月(11)
2月(11)
3月(17)
4月(15)
5月(16)
6月(21)
7月(16)
8月(9)
9月(7)
10月(7)
11月(10)
12月(10)
2012年
1月(11)
2月(13)
3月(15)
4月(17)
5月(14)
6月(16)
7月(16)
8月(12)
9月(15)
10月(18)
11月(16)
12月(15)
2011年
1月(14)
2月(12)
3月(13)
4月(6)
5月(15)
6月(15)
7月(15)
8月(10)
9月(19)
10月(18)
11月(17)
12月(9)
2010年
1月(16)
2月(11)
3月(16)
4月(15)
5月(15)
6月(11)
7月(15)
8月(11)
9月(14)
10月(12)
11月(13)
12月(14)
2009年
1月(13)
2月(15)
3月(20)
4月(15)
5月(16)
6月(18)
7月(17)
8月(16)
9月(10)
10月(4)
11月(7)
12月(15)
2008年
1月(14)
2月(12)
3月(16)
4月(16)
5月(19)
6月(19)
7月(20)
8月(15)
9月(16)
10月(13)
11月(17)
12月(13)
2007年
1月(8)
2月(5)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(10)
7月(8)
8月(12)
9月(13)
10月(13)
11月(14)
12月(11)
2006年
1月(10)
2月(10)
3月(13)
4月(12)
5月(14)
6月(13)
7月(8)
8月(9)
9月(17)
10月(11)
11月(14)
12月(7)
2005年
1月(1)
2月(2)
3月(6)
4月(3)
5月(2)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
9月(12)
10月(7)
11月(10)
12月(11)
2004年
12月(4)
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
ドリームまつり
1拍手
8/6〜8/13までのランキング結果です。
検索
このブログを検索
2006/6/30
「(無題)」
梅雨の中休み、毎日暑い日が続きます。先日植えた桜の木の水やりに毎日、朝夕行っていますが、時期的に遅いということで(本来は3月頃が最適)何とか根付いてくれることを祈っています。
さて、少し先ですが、7月27日(木)に骨髄バンクの登録会をやる予定で、今、日赤と交渉中です。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/26
「(無題)」
昨日は下大幡のちびっこ広場に桜の木を植えました。(それもビール瓶ぐらいの太さのものを3本)育成会の主催で子供たちと汗をかきました。数年したらみんなでお花見をすることを楽しみにしています。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/25
「(無題)」
金曜日の6月議会にはあきれました。新聞記事のニュアンスは若干違っていて、議長人事で議長派に分が悪いために結局、議長、副議長が辞任しないということになり、そのために議会が紛糾、空転ということになってしまいました。いずれにしても政策などではなく、単に役職の取り合いだけで無駄な時間を費やす、馬鹿げた話しです。
さて、土曜日は富士急ハイランドで覚せい剤などの薬物乱用防止キャンペーンに参加しました。地元の中・高生たちとリーフレットなどを配りましたが、子供たちは真剣に一生懸命活動していて感心しました。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/18
「(無題)」
今日は、支部長旗杯の少年野球があり審判をすることになっていましたが、朝から雨が降っていて、グラントコンディションは最悪の状態でした。しかし、日程的にこれ以上延ばすことも出来ず、関係者で楽山球場の水溜りを直していました。なんとか終わりかけたときにまた、本降りの雨。今度は場所を住吉球場に変えてまた、グランド整備。その後、第1試合の審判を雨の中やりましたが、さすがに体がだるく午後から帰ってきました。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/16
「(無題)」
昨夜、カレーの会(都留市をカレーで活性化しようという会)がありました。会長は坂本光春さんでメンバーには大原市立病院院長などいろいろな人がいます。みんなでカレーうどんを食べながら、今後の活動を語り合いました。秋ごろには具体的に行動を起こすようになるかもしれません。
さて、一般質問も無事終わりました。是非CATVをご覧ください。週末から来週はいろいろと予定があります。体調をこわさないようにしたいとおもいます。(先日の風邪にはひどい目にあいました。)
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
9/8 夏の出来事
7/7 体育祭り
6/29 近況
3/24 卒業式
3/18 近況
ブログランキング
コメントはこちらに
最近のコメント
5/14
杉山議員の活躍に期…
on
議会基本条例説明会
9/19
つる倫理法人会も宜…
on
決算特別委員会
6/7
ありがとうございま…
on
続・認知症サポーター養成講座
teacup.ブログ “AutoPage”