宝日記
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2009年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
9/8
夏の出来事
7/7
体育祭り
6/29
近況
3/24
卒業式
3/18
近況
1/9
視閲式
1/8
出初め式
12/10
表彰
12/2
募金活動
11/25
体育協会
11/20
現地調査
11/12
野球教室
11/8
パドル体操
11/5
ドリームまつり
11/3
県体育功労者賞
過去ログ
2019年
1月(2)
3月(2)
6月(1)
7月(1)
9月(1)
2018年
1月(7)
2月(5)
3月(8)
4月(17)
5月(11)
6月(8)
7月(4)
8月(10)
9月(8)
10月(7)
11月(6)
12月(2)
2017年
1月(4)
2月(7)
3月(9)
4月(14)
5月(13)
6月(3)
7月(8)
8月(8)
9月(6)
10月(4)
11月(7)
12月(5)
2016年
1月(5)
2月(3)
3月(11)
4月(8)
5月(10)
6月(8)
7月(6)
8月(4)
9月(5)
10月(6)
11月(7)
12月(4)
2015年
1月(7)
2月(2)
3月(1)
4月(6)
5月(10)
6月(7)
7月(11)
8月(8)
9月(4)
10月(10)
11月(8)
12月(1)
2014年
1月(16)
2月(8)
3月(12)
4月(15)
5月(9)
6月(10)
7月(17)
8月(8)
9月(12)
10月(14)
11月(15)
12月(3)
2013年
1月(11)
2月(11)
3月(17)
4月(15)
5月(16)
6月(21)
7月(16)
8月(9)
9月(7)
10月(7)
11月(10)
12月(10)
2012年
1月(11)
2月(13)
3月(15)
4月(17)
5月(14)
6月(16)
7月(16)
8月(12)
9月(15)
10月(18)
11月(16)
12月(15)
2011年
1月(14)
2月(12)
3月(13)
4月(6)
5月(15)
6月(15)
7月(15)
8月(10)
9月(19)
10月(18)
11月(17)
12月(9)
2010年
1月(16)
2月(11)
3月(16)
4月(15)
5月(15)
6月(11)
7月(15)
8月(11)
9月(14)
10月(12)
11月(13)
12月(14)
2009年
1月(13)
2月(15)
3月(20)
4月(15)
5月(16)
6月(18)
7月(17)
8月(16)
9月(10)
10月(4)
11月(7)
12月(15)
2008年
1月(14)
2月(12)
3月(16)
4月(16)
5月(19)
6月(19)
7月(20)
8月(15)
9月(16)
10月(13)
11月(17)
12月(13)
2007年
1月(8)
2月(5)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(10)
7月(8)
8月(12)
9月(13)
10月(13)
11月(14)
12月(11)
2006年
1月(10)
2月(10)
3月(13)
4月(12)
5月(14)
6月(13)
7月(8)
8月(9)
9月(17)
10月(11)
11月(14)
12月(7)
2005年
1月(1)
2月(2)
3月(6)
4月(3)
5月(2)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
9月(12)
10月(7)
11月(10)
12月(11)
2004年
12月(4)
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
ドリームまつり
1拍手
8/6〜8/13までのランキング結果です。
検索
このブログを検索
2009/1/30
「時流」
早いものでもう1月が終わりです。ただ々慌しいだけで1ヶ月が過ぎたように思います。
春になれば卒業、入学そして又夏になり、秋が来て・・・一年が過ぎてゆきます。
毎日が流されていきます。いかんいかん、もっと地に足をつけ1日1日を大切に生きていかなければ、寒中の雨夜ひとり想いにふける。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/29
「ラブ」
最近、ペットのブログが流行しているそうです。写真は我が家の愛犬ラブ(7歳)です。
趣味は食べることと寝ること、そして意味も無く吠えることです。
ちょっと主役にはなれそうもありません。
さて、去年からまとめていた宝地区(全てではありませんが、)のCATV、ようやく本格的に工事が始まりました。事務局としてはまだまだ仕事が残っていますが、これで宝地区の人も議会放送(誰もみないか。)を見ることが出来ます。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/28
「議運研修」
月曜日から2日間、議会運営委員会で千葉県印西市へ行ってきました。千葉ニュータウンの住民も多く、その関係で市民派の若い議員が増え何処かの市と比べ大いに活性化している印象を受けました。
2日目は何かと都留市と縁のある鎌倉の建長寺へ寄りました。
サザンの桑田氏も建長寺の檀家で過去に三門でライブを開いたそうです。
池の写真・・・心が澄んだ人は心という字に見えるそうです。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/25
「都留ロータリークラブ」
昨夜は、都留ロータリークラブ新年家族例会がありペッツ出演です。
私はロータリーで親睦委員長ということで幹事役も兼ねていて、ペッツの演奏が受けるのか心配でしたが何とか盛り上がってくれてほっとしています。
今日ロータリーのある会員と一緒になり、昨夜のペッツをプロ並だとほめて頂きました。お世辞でもうれしいです。
今日は都留身体障害者福祉会の新年会。私は同会の相談役ということで皆さんに新年のご挨拶。
さて、明日から議院運営委員会で千葉県へ研修に行ってきます。2日ほど休みます。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/24
「PTA」
昨日は午前中、全員協議会。午後は県職員との意見交換会。全員協議会では休日議会などについて採決(賛成少数で否決)がありましたが、休日議会は本質の議会改革ではないように思います。
夜は宝小学校のPTA委員会があり、久しぶりに学校へ行きました。
来年度の役員についてなどの議題でしたが、これからお願いをして回らなければなりません。
その後は、議員OBとの新年会。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
9/8 夏の出来事
7/7 体育祭り
6/29 近況
3/24 卒業式
3/18 近況
ブログランキング
コメントはこちらに
最近のコメント
5/14
杉山議員の活躍に期…
on
議会基本条例説明会
9/19
つる倫理法人会も宜…
on
決算特別委員会
6/7
ありがとうございま…
on
続・認知症サポーター養成講座
teacup.ブログ “AutoPage”