宝日記
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2010年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
9/8
夏の出来事
7/7
体育祭り
6/29
近況
3/24
卒業式
3/18
近況
1/9
視閲式
1/8
出初め式
12/10
表彰
12/2
募金活動
11/25
体育協会
11/20
現地調査
11/12
野球教室
11/8
パドル体操
11/5
ドリームまつり
11/3
県体育功労者賞
過去ログ
2019年
1月(2)
3月(2)
6月(1)
7月(1)
9月(1)
2018年
1月(7)
2月(5)
3月(8)
4月(17)
5月(11)
6月(8)
7月(4)
8月(10)
9月(8)
10月(7)
11月(6)
12月(2)
2017年
1月(4)
2月(7)
3月(9)
4月(14)
5月(13)
6月(3)
7月(8)
8月(8)
9月(6)
10月(4)
11月(7)
12月(5)
2016年
1月(5)
2月(3)
3月(11)
4月(8)
5月(10)
6月(8)
7月(6)
8月(4)
9月(5)
10月(6)
11月(7)
12月(4)
2015年
1月(7)
2月(2)
3月(1)
4月(6)
5月(10)
6月(7)
7月(11)
8月(8)
9月(4)
10月(10)
11月(8)
12月(1)
2014年
1月(16)
2月(8)
3月(12)
4月(15)
5月(9)
6月(10)
7月(17)
8月(8)
9月(12)
10月(14)
11月(15)
12月(3)
2013年
1月(11)
2月(11)
3月(17)
4月(15)
5月(16)
6月(21)
7月(16)
8月(9)
9月(7)
10月(7)
11月(10)
12月(10)
2012年
1月(11)
2月(13)
3月(15)
4月(17)
5月(14)
6月(16)
7月(16)
8月(12)
9月(15)
10月(18)
11月(16)
12月(15)
2011年
1月(14)
2月(12)
3月(13)
4月(6)
5月(15)
6月(15)
7月(15)
8月(10)
9月(19)
10月(18)
11月(17)
12月(9)
2010年
1月(16)
2月(11)
3月(16)
4月(15)
5月(15)
6月(11)
7月(15)
8月(11)
9月(14)
10月(12)
11月(13)
12月(14)
2009年
1月(13)
2月(15)
3月(20)
4月(15)
5月(16)
6月(18)
7月(17)
8月(16)
9月(10)
10月(4)
11月(7)
12月(15)
2008年
1月(14)
2月(12)
3月(16)
4月(16)
5月(19)
6月(19)
7月(20)
8月(15)
9月(16)
10月(13)
11月(17)
12月(13)
2007年
1月(8)
2月(5)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(10)
7月(8)
8月(12)
9月(13)
10月(13)
11月(14)
12月(11)
2006年
1月(10)
2月(10)
3月(13)
4月(12)
5月(14)
6月(13)
7月(8)
8月(9)
9月(17)
10月(11)
11月(14)
12月(7)
2005年
1月(1)
2月(2)
3月(6)
4月(3)
5月(2)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
9月(12)
10月(7)
11月(10)
12月(11)
2004年
12月(4)
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
ドリームまつり
1拍手
8/6〜8/13までのランキング結果です。
検索
このブログを検索
2010/4/29
「ボランティアまつり」
今日からゴールデンウィークです。
皆さんはそれぞれどんな予定を立てているでしょうか。
さて、今日はボランティアまつりが行われました。
午前中は雨と風で最悪のコンディションとなりましたが、お昼ごろからは天気の回復とともに人出も多くなり賑やかになりました。関係者もほっとしたことだと思います。
午前中の市政祭式典。見ていた人は関係者でしょうが・・・
骨髄バンク啓発活動。子供たちも一生懸命でした。
ふれあいステージ。ザ・ペッツとチャレンジドリームのメンバーでの熱唱。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/27
「スクールガード」
宝小学校のスクールガードと子供たちとの対面式がありました
今回は出席する人が少なかったんですが、子供たちの安全対策は大切です。
これからも子供たちの笑顔のために。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/26
「市町村対抗野球」
土曜日に山梨県市町村対抗野球抽選会が行われました。
都留市A・B2チームのくじを引きましたが、同じ時間帯の試合になってしまいました。
今年も都留Aチームのメンバーとして参加します。(あまり戦力にはなりませんが)
土曜日の夜は知り合いのライブ。
その後都留二中野球部の保護者会。
日曜日は都留ロータリークラブで次年度の地区協議会のため浜松まで。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/23
「宝地区体育振興会」
今夜宝地区体育振興会総会があり、副会長として出席してきました。
結局加畑地区が正式に退会するということになりましたが、同じ宝地区としてなんとか考えるべき旨の話をしました。これが今の都留市の姿です。寂しい限りです。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/21
「桂高校」
このところ毎日のように会議があります。今夜も桂高校PTA委員会に行ってきました。今年は3学年の副部会長とクラスの常任理事ということだそうです。高校には余り足を運ぶことはありませんが、今夜もせっかくの機会だからということで一言意見を述べさせていただきました。最近何も意見が出ないようなしゃんしゃん会に出るとつい一言、言ってしまいます。当然内容はまともなことを言っているつもりですが、うるさいおじさんだなーと思われてしまいそうです。
0
投稿者: 杉山 肇
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
9/8 夏の出来事
7/7 体育祭り
6/29 近況
3/24 卒業式
3/18 近況
ブログランキング
コメントはこちらに
最近のコメント
5/14
杉山議員の活躍に期…
on
議会基本条例説明会
9/19
つる倫理法人会も宜…
on
決算特別委員会
6/7
ありがとうございま…
on
続・認知症サポーター養成講座
teacup.ブログ “AutoPage”