宝日記
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2011年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
9/8
夏の出来事
7/7
体育祭り
6/29
近況
3/24
卒業式
3/18
近況
1/9
視閲式
1/8
出初め式
12/10
表彰
12/2
募金活動
11/25
体育協会
11/20
現地調査
11/12
野球教室
11/8
パドル体操
11/5
ドリームまつり
11/3
県体育功労者賞
過去ログ
2019年
1月(2)
3月(2)
6月(1)
7月(1)
9月(1)
2018年
1月(7)
2月(5)
3月(8)
4月(17)
5月(11)
6月(8)
7月(4)
8月(10)
9月(8)
10月(7)
11月(6)
12月(2)
2017年
1月(4)
2月(7)
3月(9)
4月(14)
5月(13)
6月(3)
7月(8)
8月(8)
9月(6)
10月(4)
11月(7)
12月(5)
2016年
1月(5)
2月(3)
3月(11)
4月(8)
5月(10)
6月(8)
7月(6)
8月(4)
9月(5)
10月(6)
11月(7)
12月(4)
2015年
1月(7)
2月(2)
3月(1)
4月(6)
5月(10)
6月(7)
7月(11)
8月(8)
9月(4)
10月(10)
11月(8)
12月(1)
2014年
1月(16)
2月(8)
3月(12)
4月(15)
5月(9)
6月(10)
7月(17)
8月(8)
9月(12)
10月(14)
11月(15)
12月(3)
2013年
1月(11)
2月(11)
3月(17)
4月(15)
5月(16)
6月(21)
7月(16)
8月(9)
9月(7)
10月(7)
11月(10)
12月(10)
2012年
1月(11)
2月(13)
3月(15)
4月(17)
5月(14)
6月(16)
7月(16)
8月(12)
9月(15)
10月(18)
11月(16)
12月(15)
2011年
1月(14)
2月(12)
3月(13)
4月(6)
5月(15)
6月(15)
7月(15)
8月(10)
9月(19)
10月(18)
11月(17)
12月(9)
2010年
1月(16)
2月(11)
3月(16)
4月(15)
5月(15)
6月(11)
7月(15)
8月(11)
9月(14)
10月(12)
11月(13)
12月(14)
2009年
1月(13)
2月(15)
3月(20)
4月(15)
5月(16)
6月(18)
7月(17)
8月(16)
9月(10)
10月(4)
11月(7)
12月(15)
2008年
1月(14)
2月(12)
3月(16)
4月(16)
5月(19)
6月(19)
7月(20)
8月(15)
9月(16)
10月(13)
11月(17)
12月(13)
2007年
1月(8)
2月(5)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(10)
7月(8)
8月(12)
9月(13)
10月(13)
11月(14)
12月(11)
2006年
1月(10)
2月(10)
3月(13)
4月(12)
5月(14)
6月(13)
7月(8)
8月(9)
9月(17)
10月(11)
11月(14)
12月(7)
2005年
1月(1)
2月(2)
3月(6)
4月(3)
5月(2)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
9月(12)
10月(7)
11月(10)
12月(11)
2004年
12月(4)
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
夏の出来事
1拍手
2位
近況
1拍手
9/12〜9/19までのランキング結果です。
検索
このブログを検索
2011/11/29
「経営者セミナー」
昨夜は、つる倫理法人会の経営者セミナー。
けせん倫理法人会の人から震災の時の状況、その後の状況などの話がありました。家族を亡くされた方のショックは私たちにははかり知ることは出来ません。
自助、公助、共助、まずは私たち自身や家族を守ること。そして行政の役割も大きいものがあります。都留市では災害対策本部の長は市長が付くことになっていますが、市長に事故や不在時には教育長が本部長になります。失礼なことですが、不安を感じるのは私だけではないと思います。
山梨県人気ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
2
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/28
「北海道」
ソフトボールの仲間と北海道へ行ってきました。
さすがに空気が冷たく、顔が痛くなるようでした。
札幌ドーム。この日はアメフトの試合をやっていました。
クラーク博士の像です。
ニシンで巨万の富を築いた人の別荘。旧青山別邸です。金に糸目を付けずに建てられた別荘はさすがに桁違いです。
山梨県人気ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/25
「戦没者慰霊祭」
今日は戦没者慰霊祭がありました。
今年は、うぐいすホールでの開催で、しっかり確認しなかった自分が悪いんですが、今まで行われていたYLO会館へ行ってしまいあわてて開催場所へ移動です。
遺族など関係者は高齢の方が多く、うぐいすホールではちょっと不便です。
さて、明日から宝クラブ(壮年ソフトボール)の旅行で北海道へ行ってきます。
山梨県人気ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/24
「ザ・ペッツ」
ザ・ペッツが感謝状をいただきました。
昨日、都留市社会福祉大会でザ・ペッツの日頃の活動に対し社会福祉に多大なる貢献をしているとして、ボーイスカウトなどと一緒に表彰されました。
社会福祉といわれても、ピンと来ませんが今まで通り楽しんでいければと思います。
山梨県人気ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/11/23
「広域行政」
月曜日に東部広域連合議会がありました。山梨県の東部地域3市と道志、小菅、丹波山から選出された議員で構成されています。
今、弱小自治体にとってはたいへん厳しい時代です。広域連合によってより効率的に出来る施策もたくさんあると思います。同じ地域の自治体がはりあっても建設的ではありません。
昨夜は第2回ドリームまつり実行委員会。
山梨県人気ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
0
投稿者: 杉山はじめ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
9/8 夏の出来事
7/7 体育祭り
6/29 近況
3/24 卒業式
3/18 近況
ブログランキング
コメントはこちらに
最近のコメント
5/14
杉山議員の活躍に期…
on
議会基本条例説明会
9/19
つる倫理法人会も宜…
on
決算特別委員会
6/7
ありがとうございま…
on
続・認知症サポーター養成講座
teacup.ブログ “AutoPage”