2019/9/15
タチウオ船
今日も朝イチは港前の浅場から探索開始〜10〜15m付近で反応もちょこちょこ見れてアタリ活発につき1日港前でやりきりました(*^^*)
簡単にバクバク喰い込んでくれるわけじゃないみたいでヒットパターンを掴めるかどうかでかなりの差が出ましたね!!ハマれてる方は気持ちよく連発ー♪って感じでしたが、上手く誘いが合わないとアタリもたまにだったみたいですね(^^)
トップから59本、47本、42本、41本、38本、37本、31本、30本、29本、28本、25本。。。。18本、16本、15本、11本、11本、10本、10本、10本、9本、8本!サイズは3本指の中型サイズをメインにたまに4本指交じりでした♪ヒットパターン攻略目指して頑張りましょーp(^_^)q
明日も朝は浅場かは探索開始予定です!状況みて浅場でやりきりか40〜60m付近の通常レンジ狙いに行くか決めたいと思います!浅場でやる時はオモリ40号、猿島〜観音崎沖周辺の通常レンジでやる時はオモリ60号を使用します。竿はオモリに合わせて少し硬めかなっと思うくらいのモノが良いと思いますよ^_^
竿頭:立川市の矢嶋朗さん
68〜92cm 8〜59本
16時現在の明日のご予約状況
1号船:タチウオ船8名様
18号船:マダコでご予約受付中
両船ともご予約お待ちしておりますm(_ _)m
タチウオ船
PE2号以下絶対厳守、オモリ60号と40号
仕掛け一本針 1/0か2/0ハリス8号:2m
ゴムパイプやワイヤーが入ってる仕掛けはアタリが激減!!喰い込みも悪くなるのでシンプルな仕掛けの方が絶対良いですよ
¥9000 女性¥6000 餌、氷付き
5時乗船開始
※竿選びですが、胴がペニャペニャの竿でふにゃふにゃシャクってても餌は殆ど動きませんので、胴はガッチリ!!硬めの竿がオススメですよ^_^
超大漁59本♪♪♪
超大漁47本♪♪♪

2
1 | 《前のページ | 次のページ》