2020/11/4
タチウオ船
今日も活性マズマズ!!タチウオご機嫌な時間帯有りでシャクリ掴めてる方は連発の場面もあって駆け引き堪能させてもらえましたよー(^^)
サイズ良く引き込み強烈!!!!ハリス切れもちらほらやられてましたねー♪
本日の釣果は
テンビン:21本.17.16.12.11.10.9.8…4本(初)
テンヤ:3本と1名様は型見れずでした。
連日好調♪明日もお付き合い宜しくお願いします!!
明日もお付き合い宜しくお願いしますm(__)m
今後も観音崎〜猿島沖方面(50〜70m前後)メインで!状況により浅場(15m前後)も視野に入れつつ臨機応変に行ってみます!
85〜105cm 0〜21本
15時現在の明日のご予約状況
1号船:タチウオ船まだご予約無し
18号船:スズキかイイダコでご予約受付中
ご予約大大大募集です!お待ちしておりますm(_ _)m
※タチウオ船の案内
・テンビン仕掛け
(道糸はPE2号以下厳守でお願いします)
PE1号、1.5号→オモリ60号
PE2号→オモリ80号
浅場でやる場合はオモリ40号
仕掛け一本針 2/0、3/0 ハリス8号:2m
長いゴムパイプやワイヤーが入ってる仕掛けはアタリが激減!!喰い込みも悪くなるのでシンプルな仕掛けの方が絶対良いですよ。竿は胴がガッチリ硬い竿(8:2調子位)がオススメです。
¥9500 女性¥6500 餌、氷付き
仕掛け、オモリ、テンビン、船で販売有り
6時乗船開始
※テンヤ釣り希望の方は予約時に必ず「テンヤ釣り」とお申し付けください。テンヤの方の席取りは左舷のトモから順に入ってもらいますのでテンビン釣りの方もテンヤ釣りの方もご了承下さい。
テンヤ用の餌の用意はございませんのでご自身でのご用意をお願いします。
・テンヤ仕掛け
テンヤ号数:40号と50号をご用意下さい
道糸1.5号
※氷は2Lのペットポトルの水を凍らせた物を出船前に1本、帰港後に1本配ってますが、これからの時期は気温上昇に伴い海水温度も高くなってきてますのでクーラーBOXの中を冷やし切れません。釣った魚を良い状態でお持ち帰り頂ける様にご自身でもペットポトル氷か板氷を持ってきてもらった方が良いかと思います^_^
※ライフジャケット着用義務
船貸し出しは固形タイプの物なのでこれからの時期は暑いです。ご自分で用意し持ってきてもらう事をオススメします^_^
※漁港内でスピードを出して車を運転される方がいらっしゃいますが、漁師さんも車で走っていたり網仕事をしながら綱を伸ばしいたりする事もあり危険ですので、漁港内は徐行運転でお願いしますm(_ _)m

2
1 | 《前のページ | 次のページ》