タチウオ船
本日は観音崎〜猿島沖周辺狙いでやってきました!!
棚は60〜70m前後にて反応は点々としている様子^_^
投入して入れっぱなは直ぐにアタリ出て、上手くやれると一流しに3〜4本連発できたり〜単発だったり〜っとしながら、入れ変え入れ変えしながらポツポツ追加していけましたよp(^_^)q
4名様で13本、12本、8本、7本でした!
特大118cmや105cmの大型交じりながらメインサイズは中型でしたね^_^
広範囲に細切れ反応が点在していたので明日も探っていきたいと思います!!朝イチは観音崎沖から探索開始予定です!お付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m
竿頭:八街市の鈴木宏誌さん
68〜118cm 7〜13本
15時現在の明日のご予約状況
1号船:タチウオ船4名様
18号船:船体定期メンテナンス
ご予約お待ちしておりますm(_ _)m
タチウオ船
PE2号以下絶対厳守、オモリ60号、80号
仕掛け一本針 2/0か3/0 ハリス8号〜10号:2m
ゴムパイプやワイヤーが入ってる仕掛けはアタリが激減!!喰い込みも悪くなるのでシンプルな仕掛けの方が絶対良いですよ。竿はバシバシしゃくれる胴はガッチリ硬い竿がオススメです。
¥9500 女性¥6500 餌、氷付き
6時乗船開始
トップ13本♪♪♪
特大118cm♪♪♪
大型105cm♪♪♪