昨日、常滑中との練習試合を見学に行った。
次男の中学校から父母のマイカー6台で部員の送迎も兼ねている。
当然、次男はユニホームは来ていない。
さあ、声はでるかな?
・・・合格でしょう。
昨年まで監督をしていただいていた森○さんも見学に来てくれて、2年生を集めてお話をしていただきました。
「なかよしこよしだけでは勝てない!野球はチームで行うスポーツであるからチームプレイは大事であることは言うまでもないが、その基礎となるのは各人の普段の努力以外ない。」
「誰よりもボールを投げる。誰よりもバットを振る。誰よりもボールを追っかける。」
そして、「野球の神様は必ず君たちを見ている。」
「普段の生活態度、身なり、全てを見ている。」
「大事な時期に怪我をする。病気をする。すべて意味のあることである。」
練習試合の結果は、ぼろ負け。
点差も忘れてしまいました。
来週は今年最後の大会がある。全員で再出発を!

0