日時:7月10日(日)4:15〜9:15
場所:篠島沖堤防
日の出:4:46
長潮
満潮:0:01
干潮:7:17
満潮:14:12
釣果:キス(13〜20センチ)28尾
2011合計:149尾
今回は、以前から検討していた篠島の沖堤でのキスの引釣りをやってきました。
この沖堤には、3年ほど前の真冬にメバル狙いで来て以来である。
WEB上でも人気のポイントであるようで楽しみにしていた。
久しぶりに海上タクシーの「まつしま」さんに電話をして最近の状況を聞くと型のよいのが上がってますよ。とのことで釣行決定。
また、当日は島のお祭り「野島祭り(船団パレード)」が10:00頃から始まるので堤防の周りが一時ざわつきますが・・・
2:30起床。
いつものエサ一さんでチロリ1杯(900円)とコンビニで朝食を買って3:30に片名漁港に到着。
まつしまさんのHPで海上タクシーが新しくなったのは知っていたが、やはり新しいだけあって船内もきれいで10分の航路であるが快適の一言。(船代は往復で1500円。前回は1000円だと思ったが値上がりしたようだ。)
沖堤中央付近で降ろしていただきまわりを見渡すが誰もいない??
南側で数人は降りたが北側には一人居るだけである。
この地方の大企業の土・日出勤が影響しているのか、本日がお祭りなのでか?
1投目から明快ブルブル!
良型がポツポツと上がってきますが、テトラでの取り込みがへたくそなほんじ〜は、数尾ばらしてしまいます。
堤防を300メートルほどを探りながら移動してみましたがポイントは3〜4色あたりでしょうか?取り込みが上手になれば連掛けも可能なのでしょうが・・・
9時過ぎになり港が騒がしくなぅてきました。
あれよあれよで沖堤が人だらけ。

危険なので投げるのを止めて島の青年と話をしていると以前はもっと多くの船がパレードに出ていたけどと話していますが、50を超える船団は圧巻でした。
10時にお迎えのまつしまさんが来たので沖堤を後にして今回の釣行が終了となりました。

0